どうも~
大鼓神です。




そういえば大鼓神(だいこしん)ってなんで言うか知ってます?
わたすの芸名なんです。


小口大八先生
とって
太鼓
とって
神様
とって
大鼓神にしたんです。
太鼓神(たいこしん)って結構間違われますけど
大です。



鈴鹿音神太鼓はなんでかわかりますか?
音の神様で音神(おんしん)
鈴鹿っていうのは適当です。ワラ

げ?適当なんて言っちゃダメ×ダメ×
まぁ三重県って言うのをわからすために
そうしました。
一応全国で活動しているので!ワラ




まぁ一級の資格持ってるの三重県で俺だけやし🎵ワラ



わたす名前のセンスあるなぁ~と思いまして!!ワラ





まぁそんなことはいいや!





私今夏祭り計画を練り中でございます。
どのようにステージを持っていくかとか
今年は鈴鹿高校の子達にも見せる場をつくってあげたいと思って今動いているんですよ!


予定では30分ステージを3回ぐらいは
できるかな?と思いながらも練ってます。
それもこれも先生の許可をとらないといけないけどね~!





俺の考えは一つ
打てる場所を用意する。
がそのためには努力すること!


これは大学、高校の受験と一緒!
行きたいだけの気持ちで何も努力しないで受かる訳がないのと一緒で
誰が見ても拍手を貰える様になりなさい。

と思いました。









ところでわたすは今日
鈴鹿で活動してたんですが


急にたい焼きが食べたくなって
つい買ってしまった!








おぃ👊食べ物の宣伝になってる!ワラ

次は大判焼きかな?!ワラ





四日市祭りまであと3ヶ月!
頑張って動こうかな?

あっぜひ見に来てください。

また日記にも書きます。


祝儀待ってます🎵




(笑)




終わり