どうも




大鼓神です。







※後程。






18日は平塚で演奏でした。


飛竜→睡蓮→神楽の順に
演奏をしました。




なんか打つ度に
矢倉の木屑が落ちてきます。
それを見ながら演奏をしておりました。

演奏に集中しろよ!








なんかこの三曲だけやるのも飽きたなぁ…


新しい曲考えよ。
そしていろんなところでいろんな曲を披露できるよう頑張ります。



そういえば
そこで
お茶を飲みました。




今日初めて人前で披露するんだって!
結構な腕前で!
俺らにはなにが正しくて
なにが間違ってるかわからないので
飲むのだけ楽しみました。






このニュースしてますか?
これは明らかに泉佐野市が悪い。

国が再三商品ギフトは送っちゃダメですよ‼️って言ってるのにやめなかった。
それで除名されたら
批判して!

戦争の議員と
内容は違うけどやってることは一緒や!



国は二年前からずっと言ってたしニュースでもやってた
それなのにやめなかったのは
泉佐野市!

すこし頭が悪すぎる。
言われたときに違うのに変えるとか
すればいいものを
納税がほしいからって欲張ったからこうなるんやに!

俺も一回ふるさと納税やったけど
どうやって申告するのかわからない。ワラ
そもそも四日市にいいのがなかったから
イチゴにしたんだよね~

10000円のに!


1粒500円ぐらいのイチゴに!ワラ








そして次の日













練習でした‼️



うちの会にもやっと小学生という一つの花が芽生えました。
名前はりーちゃんにしよう。
女の子です。

2日目の練習で

この構え、このポーズ
とても2日目とは思えない。ワラ






そして
りーちゃんが
友達を連れて来ました。
女の子かなぁと思ったら男の子やった!!


たいくんにしよう。
まだ入ってないから何とも言えません。
でもこのキャラ俺はすきやなぁ~!!
誤魔化し方が面白い。


入ってくれて
ツートップで
頑張って貰えたらと思ってます。







ジャイアンが来てくれて
うちの大ちゃんとジャイアンで
この二人を教えていました。





この小さな花を
大きな桜の木にするために頑張ります。

私はもう枯れた木になりつつあるので
新しい世代に向けて頑張ります。










次の練習は
5月26日日曜日

見学者の方は14時からお越し下さい。















おわり