どうも~













大鼓神です。









8月25日に
綾瀬市の老人ホームで
演奏をさせてもらいました。


トラックの中は遠足気分の二人!



超うるさい!ワラ
そして元気!!








おじいちゃんやおばあちゃんたちに囲まれて
小学生の二人も楽しく演奏をさせてもらいました。



今日は
6曲やりました。
まず
飛竜
桶からの宮はさすがにきついぞー!
桶に関してはアドリブをいれすぎて
自分でなにをやってるかわからなくなるという始末…。




勇駒
だんだん小学生もよくなってきた…。
声も以前に比べればよくなってきた!!
演奏は正直見てません。
担ぎやってたから…。





三百六十五歩のマーチ
これは問題ないかな??
俺も
打ってたからわかりません。







 練り込み
これは…
全然ダメでしたね!
スピードがついていってない。










神楽
問題なく!
長すぎたかな?
大ちゃんが疲れておりました。







睡蓮花
これは問題なく!
俺に関しては!!

大ちゃんはへばってましたね~!
働き方改革したのに…

やっぱり中学生が居ないときついのか??

俺もフルだからきつかった…。
でもまだまだいきますよ!!ワラ










本日は本当にありがとうございました。
楽しい演奏になりました。
またのご依頼お待ちしております。








そして
クロちゃんモード




帰りにラーメン食べたしん

みんな
チャンポン大盛りだしん!
演奏の後のラーメンは美味しい~
そしてタダのラーメンは格別だしんよ~!!













メンバー募集
並びに
演奏場所募集
私達チームは
子供会からおります。
現段階で小学1年生から
大人は65歳ぐらいまでの
メンバーを幅広く募集しています。

小学生未満の方は
経験したことがないので
即答はできませんが
遊びにくることは可能です。
一度無料体験をしに来てください。


うちのチームは
会費がかかります。
金額はメールではお伝えしません。
体験にきて決めてください。
まずお金で判断する人はうちには入りません。
高いか安いかはわかりませんが

俺には嫌いなことが3つあります。
※安いからこのチームを選びましたというやつ
※このチームの雰囲気がよくてっていうやつ
※彼氏・彼女・友達と一緒にっていうやつ

まずお金で判断する人は
だめだ
太鼓をやりたいという気持ちよりもお金になってしまってる
ない人はないなりの相談をすればいいと思う。
俺もないし!!俺も相談しようかな?
太鼓に金使いすぎた…
総額で700万はいってるね…。
ミルクティーは200万円ぐらい
リプトンに寄付してます。ワラ


チームの雰囲気で決めるやつは
じゃあ実際に入ってみて雰囲気が悪かったらやめるのかい?
それは太鼓がやりたい。うまくなりたい。
からかけ離れてるよね?
まぁ俺は誰とでも話せるから
悪くはならないとは思うけど
みんな
人間だから
喧嘩だってあるかもしれない
そんなのわかんないけど
言い合いをしたほうが向上心があっていい!!





そして
カップルや友達と一緒に入りたいというやつ
これはね~
まずうまくいかない。
喧嘩したらみんな気を使うし
別れたらどっちかやめてしまうから
そして
友達同士も
その子がやめたら
もう一人もやめてしまう。
その悪循環。

だからうちのチームは恋愛禁止であーる。
まぁ無に等しいけど…。
URであーる。




それをふまえて遊びに来てください。
お金なんて
二の次です。



まずは太鼓をやりたいと思う
熱い気持ちが
重要です。

来る人拒まず去るもの追わず
です!




演奏場所は
どんどん
連絡ください。
熱い気持ちをもった
人達で
成り立ってる
チームです。



見せ方、パフォーマンスに関しては
めちゃくちゃいいと
自画自賛しております。

ただ上手さに関してはイマイチかな?
もっと上手くなるための練習をします。


小学校、中学校、老人ホーム、地域の祭り、
での演奏が決まっています。

そして
来年には
愛知県の方の結婚式が控えています。



どしどし募集しています。
suzukaonshindaiko@i.softbank.jpに連絡ください。








そして
明後日にはなりますが

8月31日17時から演奏です。
夏休み最後の休みに
遊びに来てください。



湘南深沢での
演奏です。














練習日は後程!










おわり