こんばんは。


また名前が変わりました。


大島三右衛門こと、菊池源吾こと、西郷吉之助こと、


鈴木亮平です。


今宵の『西郷どん』


いかがでしたでしょうか?


ちなみにこの「大島三右衛門」という新しい名前。


「大島に三年いたから」って…こんなに単純すぎる名前、誰かが皮肉を込めて吉之助に名乗らせでもしたのかと思っていたのです。


しかし時代考証の先生に電話して調べてもらったところ、


「どうやら自分でつけたっぽい」


との結果でした。


すごいセンスですね(笑)


当時は皆がこんなに軽い感じで名前をつけていたのか、それとも冗談好きだったという西郷さんなりの渾身の薩摩ジョークだったのか。


どうなんでしょう?もし知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。



そして!


いよいよ今週から錦戸亮くん演じる西郷信吾が登場しましたね。まさかドラマの中で初めて「西郷どん」というセリフを口にするのが、この人だったとは(笑)


今はやっせんぼな弟ですが、この西郷信吾という人物、これから明治にかけてかなり重要な役割を担っていくことになりますのでお楽しみに。


今日は、そんな信吾の子供時代の写真を載せておきますね。

右から子供時代の西郷信吾(斎藤汰鷹くん)、西郷安(佐藤心美ちゃん)、西郷鷹(渡来るひかちゃん)


信吾、なんちゅう顔してんねん(笑)



というわけで、


来週の西郷どんは『寺田屋騒動』


幕末史に残る薩摩藩の悲劇が描かれます。


僕としては涙無しには観られない回になりそうです。

寺田屋前で、有馬さぁ、新八どんと。


何卒、観ていただきたい。


来週もよろしくの。


ほいなら!