{C9057266-FA33-4A43-9EDE-762395764EE9}

{84D3698F-DBAA-451F-8D2B-8BB0EC321096}

{626A0CF1-A663-4A48-9CD7-FA6C028D6B33}

{22D968C5-1BCA-4266-9F7A-2014D94574EA}

子どもの頃に何回言われたかわからない、「我慢強い」の言葉。
たぶん褒め言葉として言ってくれてるんだろうけど、私にとってはイヤな言葉でしたね( ;  ; )
学校休まなかったのは、休むと次の日行きづらいし目立ってしまうから、恥ずかしくてできなかっただけだし。

我慢なんて、しなくていい。
ましてや子どもならなおさら!
我慢ばっかりしていたら、自分を抑え込むクセがついてしまった、、、。
自由にのびのびと子ども時代を過ごせた人をうらやましく感じてしまいます。 

我慢は美徳ととらえられがちですが、やるべきことをきちんとやった後なら我慢しないで好きなことをするのが、楽しい生活を送るために必要なことだと思っています(*^^*)