久しぶりのBlogになります。

昨日、SNSなどでアップしましたが、『マスターズ短水路大会』に出場してきました。
結果は昨日の記事を見て頂ければと思います。



___________


2年前の2015年。
これまでの競技人生で最も充実していたシーズン。
○ジャパンオープンで初ファイナル進出
○国体で準優勝
○4種目全てPB(生涯ベスト)を更新
○マスターズ世界記録
○初めて25m10秒切り



そして、昨年の2016年。
1種目もPB更新出来ずに終わったシーズン。
この年の2月にSWIM S.W.A.G.を設立し、仕事面ではとても重要した一年に。
その反面、1人のスイマーと結果を残せず、苦しかった一年でした。



このまま記録が落ち続け、『ベストが出ないんじゃないか』と不安を抱えながら迎えた2017年シーズン。
先月の日本選手権で昨シーズンより記録を上げることができ、復調の兆しが見えました。


そして、今大会。
2種目ともにPB更新。
2年苦しい思いをした分、とても嬉しかったですね。思わすガッツポーズまで、、、笑
キャリアハイの成績を収めた2年前の国体でも同じような表情してました。



『まだ自分はやれる、成長できる。』
タイムが出せるか怯えながらレースをしていた過去の自分から抜け出せそうです。
所属のプールもなければ、コーチもいない。
でも自分には“水泳”が繋げてくれた応援してくれる人がいる。
自分のレースや結果で喜んでくれる人がいる。
こんな幸せな競技人生、辞められるわけない。
応援していただけるような選手であるために、自分がやらなければならないことをこれからも続けていきます。

2017年が終わった時に、諦めなくて良かったと思えるシーズンに出来るよう、日々精進。
よし、頑張ろう。

”志高く”