1億円 現金一括払い!㉓〜【衝撃】管理会社を変えた結果〜 | 引き寄せ日記

引き寄せ日記

沢山お金を引き寄せて
日本を、みんなを元気にしたい!!
がんばるぞ(*≧∀≦*)


私の生い立ち
https://ameblo.jp/sweet-milky-way0330/entry-12431647528.html


〜【衝撃】

管理会社を変えた結果〜






管理会社を変えたい


ずっとその思いはありましたが、




管理会社を変えるという事は


入居者さんに

問い合わせ先の変更や
家賃の振込先の変更を
していただかないといけないわけで、



無関係の方々にまで
負担がかかってしまうのです、、、


その事がネックで、
ずっと変えられずにいました。



よりによって、
その会社にお願いしていたのは4棟


しかもその内1棟は、
悪名高いサブリース契約でした。



とある会社は、
サブリース契約を解除された途端

全入居者さんを、
別の自社物件に引越しさせて
もぬけの殻にしてしまった、

なんていう恐ろしい噂もあり、



身動き取れずにいました。






けれどこの時もサポートしてくれたのは
ヒロト君でした!


そう、彼は不動産業でもプロだったキラキラキラキラ


彼はどんな質問しても答えてくれる。
どんだけ勉強してるんだろう、、、



ちなみに彼の名刺の裏、

数々の保有資格が並べられた後には
こう書かれてました。


不動産で損しない、
騙されない
自分を護る知識を共有する


出会った頃は当然知りませんでしたが、
彼もセミナーを開くレベルの人でした。


彼に救われた人は多いはず。


カボチャの馬車事件では
被害者数百人から依頼され、
旅館業へのコンバージョンに関する説明会を開き、その様子はテレビ取材されました。

ただ、コンバージョンする資金があるオーナーは少ないと思われ、、、、
かなり厳しい状態だったようです。






不安も愚痴も全部彼に受けてもらい、
その上、勇気までもらって

私は
管理会社を変える!と決断しました。



まずは、
本社に今まであった事全て
クレームをいれました。

そして4棟全て
解約を検討しているという事を伝えました。


また、解約した場合、
振込口座変更はどのように行なうか尋ねた所、

(クレーム後ということもあり)

入居者さんの負担なく、業者間で行う事に
同意してくれました。


意外とすんなり済んで
むしろT社に感激しましたキラキラキラキラ


これをクリア出来れば、後は簡単。



いくつかの候補の中から、

駅前の小さな不動産会社
に次をお願いしようと決めました。




社員は6名位しかいない、
本当に小さな会社です。



そこの社長さんは、
近所という事もあり、
私達親子にとっても
顔なじみの人でしたし、


何より社員皆さんの人柄が最高でした。



その社長さんに経緯を話し、 
まずは見積もりを作成してもらいました。






出来た見積もりの結果、

コストだけで、T社より
年間100万安くなりましたw
同じ内容でです!








もう迷う事は何もありません。


T社には
3月で契約解除する事を
正式に申し出ました。






T社からの引き継ぎは新しい担当者さんがしてくれました。

前の担当者はどうなったのか聞いたら
クビになったとの事。

クビって今はなかなか出来ないって聞くけど、
他でも何かやらかしてたのか、、、タラー




サブリース契約は
次の更新(2018年)で
解約する事にしました。






2017年3月

新しい管理会社に変更。




結果














全棟満室



になりましたー笑い泣き笑い泣き笑い泣き








古いとか、駅から遠いとかではなく、
管理会社のせいで空室だらけだったんだと
改めて分かりました。


駐車場も20台分の
スペースの内、
15台分が埋まりました。
残りはカーシェアとB-Timesで。






こうして、
年間家賃、
駐車場収入が
1000万程増えました!!




そしてそして、



管理会社が変わった事で





悪徳リフォーム屋の正体が
クローズアップされることに。。。



つづく