水曜日から本年度の放課後こども教室が始まりました

A日程20人の子供達とパステルシャインアートで色遊びをします


準備で久しぶりにたくさんテンプレート作りしましたよ、カッター職人も楽しくて好きです♪

昨年度の生徒は1人もいなくて、みんなと初めましての挨拶と画材の説明から始めて

お日様とてるてる坊主を描きました
みんな好きな色・使いたい色をすんなりと選んでくれていました
 

そして、やっぱりコットンの折り方と持ち方を覚えるのが大変そう

“恥ずかしがらずに何度でも聞いてね”の声かけを

とはいえ、なかなか言えない子も中にはいるので一人一人の表情を見ることに意識を向けてみました


2枚目を描き終えた頃には覚えくれたようで良かったです

『凄く楽しいよ』

『パステルシャインアートを選んで良かった~』

の声がたくさん聞けてとても嬉しいです!!

 

子供達とシャインアートの時に想うことは変わらず

『使いたい色・好きな色を使って自由にのびのびと描いてもらいたい

空や太陽や海…何色だっていいんだよ

それぞれの感性や個性を大切に自己表現・自己肯定力を上げていってもらいたい、そうなるお手伝いがしたい』



サンキャッチャー作りの時も似たようなこと思ってやらせていただいています




全9回、子供達と一緒に楽しんでいきますよ~♪




にじいろくじら🐳伊藤留美子