虹の架け橋様にて2回目のパステルシャインアート®をやらせていただきました虹


日本語を母語としない外国人児童達が小中学校へ編入する為に日本語や日本の文化を学ぶ場所、先生方もおおらかで優しく笑い上戸な方達ですニコニコ


一階の生徒さん達とは初めまして、二階の生徒さん達とは久しぶりの対面でした
皆、描いている時は真剣・夢中モードで教室が一瞬静か~に

教室先生方も驚いてました



一階の皆が描いてくれたスマイルアートとクリスマスツリー
スマイルアートは本当にそれぞれが良くでて笑顔になれるアートなので私も大好きですニコニコ


二階の皆とはハートとクリスマスツリーを描きました

テンプレートの方が完成度が高めなのですが、フリーハンドのほっこり感やいろんなハートのかたちが見れるの楽しいですルンルン

ポケモンのボールがどうしても描きたいと言った男の子二人にはそれを描いてもらいました
何も教えてないのにこの完成度、凄いなー!!
クリスマスツリーは両クラスともそれぞれが『こうしたかった、こう塗りたかった』が伝わってきました

説明してくれたり、見て見てーとアピールしてくれたり…色使いが素敵でした。



今回も一人一人、個性たっぷり溢れる自由℃高く広がった色遊び

とても楽しんでくれて嬉しかったです乙女のトキメキ


私も前回と同様にいい刺激をもらったり、日本人にはない感性や色使いを学ばせてもらい
楽しく貴重な時間を過ごさせていただきました



色を通して自分の感性・自己表現をしていくってこと大切にしたい

そこに上手い下手も良いも悪いもこうあるべきもないんです


もっと色を通して楽しさ広がるといいなー



ありがとうございましたガーベラ




にじいろくじら🐳伊藤留美子