お久しぶりですニコニコ

今日はリアルスイーツのお話です。
ご興味ない方はスルーしてください。

私はフェイクスイーツだけではなくリアルスイーツを作る仕事をしています。

最近仕事が忙しく土日も出勤し、昨日、今日は久しぶりに休みらしい休みでした。

今年の3月まで虎ノ門にある高級レストランにいたのですが、4月から青山にあるビストロカフェに転職しました。

前まではただ与えられた目の前にある仕込みだけをしていました。

それが、最近ではなぜか意識が変わり今まで流し読みしていた本を何回も何回も読み直して勉強するようになりました。

それは年齢と共に上の立場になってきて後輩が増えたことによる責任や知識不足の焦りかもしれません。

そして尊敬する大好きなあのパティシエとお会いしてお話してみたいという思いが最近更に強くなってきたからなのは確かです。

私はお菓子の専門学校を出てません。
いきなり現場からスタートしました。
弟子入りした方が早いと相談した大人達に勧められたからです。

なので経験しないとわからない失敗などは数多くしてきましたがいわゆる「専門用語」もまだまだ知らない言葉も多いし、とりあえずこの世界に入りたての頃に買った本を今一度読み直して勉強し直そうと思いました。
{83CC015B-F678-4B56-AE06-68CDC0D6914B}
とりあえず早いとこ自分が納得した頃に憧れのパティシエに会いに行くのが目標です。

それが落ち着いたらフェイクも頑張ろうと思います(笑)

最新情報はこちらもどうぞ。
Instagram →sweetie_fake

Twitter →@sweetie_fake

 

ランキングに参加しています。
応援の一票をお願いします。
↓の「フェイクスイーツ」をポチっとクリックお願い致します。応援いつもありがとうございます。

にほんブログ村