こんにちはビックリマーク
SweetMamanベビーサイン教室
東京クラス担当の、
新海 みわですニコニコ
こちらのブログでは、お久しぶりの登場です。

東京の新宿・吉祥寺・上北沢・武蔵小金井などで、
ベビーサイン教室&おひるねアート撮影会を開催していますラブラブ

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

日曜日、
ダウン症のお子さまとそのご家族の会の代表の方にお招きいただいて、
ベビーサイン体験会を開催させていただきました。

{3B2EF78E-47FD-4DA6-99B5-BABADDA7B1D4}

『ダウン症があると、程度に差はあれど、知的障害を伴います。とりわけ、言語の表出が遅れることが多く、コミュニケーションツールとして、サインが効果的と言われております。
そこで、ベビーサインっていいなー。と、純粋に惹かれました。』

『ただ、ダウン症がある、ということで、健常児の中のお教室に入ることを躊躇される方も少なくないという現状があります。
そんな方のために、ぜひ小さいうちに、我が子のために一歩踏み出すことができたら、いいなと思うのです。』

『もちろん、障害児ですから、ご指導に難しい点もあるでしょうし・・・中略・・・不安は尽きないですが、それでも、伺ってみる価値はあると思い、新海さんなら!と半ばダメ元で、思い切って問い合わせさせていただきました。』

という代表の熱い思いを伺いました。

私は、ダウン症の方へのレッスンは、未経験。
逆に会のみなさまに教わることや、至らない点もあるかもしれません。

それでも、精一杯の対応はさせていただきたいという気持ちをお伝えし、体験会を開催させていただくことになりました。
{C3AF8ED1-C167-4E6B-A260-572DB1FF3F4A}

緊張しながらの開催でしたが、音楽をかけると、
みんなニコニコ。
手をパチパチしてみたり、ハイハイして近づいてきてくれたり、
興味深げに、てってちゃんに触れてくれたり。
{43E7393A-EEC6-44D0-8264-2D346EBC93D2}

普段開催させていただいているイベントと変わりない赤ちゃん達からの反応に、勇気付けられるとともに、ダウン症のお子さまにもベビーサイン、楽しんでもらえそうだ!という手応えを感じ、ワクワクさせられました。
{A3CF5603-7978-4996-95F2-06206971C414}
むしろ、私が見せるサインやカードをじっと見つめたり、それに合わせて手を動かしてくれる様子は、
得意なのでは?と気付かさせられるくらいビックリマーク
{86A4A9CD-C0C3-462F-B699-ACAA228968F0}

そして、参加者のパパ・ママ、みなさんとても熱心に聞いてくださり、お子さまと楽しくコミュニケーションをとることに積極的な気持ちがいっぱい伝わってきました。

みなさんに、ベビーサイン、良さそう!
やってみたい!とご感想をいただいたり、

実際に手話を使ってお子さまと会話されているお母さまのお話を伺うことができ、

ベビーサインが、ダウン症のお子さまにもよい助けとなりそうだなと改めて感じさせていただきました。

今まで10年間ベビーサイン講師として活動し、
ベビーサインの素晴らしさをたくさん経験してきましたが、
ダウン症のお子さまとのベビーサインの有効性を、
ほんの1時間という短い時間ではありましたが、
体感することができ、たいへん勉強になりました。

このたびは、お招きいただき、ありがとうございました。
ベビーサインが、少しでもみなさまの育児に役立ちますように。ご家族のコミュニケーションが、さらに豊かになりますように!!心より願っております。

【番外編】
{134D3072-4E43-492D-8A1E-6E0ABB1DF471}
プチおひるねアートも楽しんでいただきましたよ音譜