まだ福岡は梅雨が明けない!
ジメジメ暑い毎日です。


最近疲れがドッと押し寄せ、久しぶりに熱が出ました。

夏の暑さに身体が持つかな?と思いつつ、もっともっと年を重ねた方たちは、ホントに気をつけないといけないんじゃないかと、感じてます。

博多の街は山笠からいよいよ夏が始まる感じでしょうか⁉️


{724BFA00-6999-4E86-A371-CE7D99242AFA}


さてさて、ヨガセラピーでは私のセッションを受けていただける方を、まだまだ募集しています。


男性の方、10代の方、60歳以上の方などこれまで私がセッションしたことない方も同時に募集しています。


自分と向き合ってもいいという方、ぜひご連絡下さい。
お待ちしています。


s.yoga29@gmail.com
までご連絡下さい。



今回は、仕事でキャリアを持った方とのセッションでした。

仕事が終わって来てくれました。
ありがとうございます。



セッションが終わった後の感想です。




『帰り道、車を運転しながら、気分が明るく穏やかで、前を向いてるキモチになってることに気づきました。
でも決して、それまで暗くうつむいた気持ちで居たわけではありません。少なくとも自分では気付いて居ませんでした。
セッションでは始め、頭蓋骨が固く閉じているように感じました。ですので魚のポーズをすることに。頭を地面に着くとこで首から胸が伸び、また肩甲骨の下に呼吸の度に支えのポールが心地よい圧迫を与えてくれました。
そのうちに自分がまるで鳥のように、空気か何かの流れに邪魔され押し戻されることなく、その流れを切るようにスーっと飛んでいるような感覚になりました。
とても心地よい感覚。
そしていつも私は、周りの何かに肩をぶつけているような気持ちになっていることに気づきました。
いつも○○しなければと重荷に感じ、他人にも自分にも何かを強いている感じ。
それを手放して気持ちよく流れたいと感じました。それは当に私の今日の目的でした。
手放すためにどうする?との問いかけに対し、さっき感じた心地よさのイメージの中から、「何事も自分のためにやろう」という思いが浮かびました。誰かのためにするのではなく、自分がやりたいからやるんだと。
そんなことを振り返りでお話していたら、自分の肩や首のまわりに大きなスペースができてる、首がスーっと伸びたようになっていることに気づきました。
私、気付かないうちに、かなり力んでたみたいです。(^^;
すばらしい気付きをありがとうございました‼
次回も楽しみにしてます😊☝』