【お知らせ】トライアウト支援の実施他について | 欧州野球狂の詩

欧州野球狂の詩

日本生まれイギリス育ちの野球マニアが、第2の故郷ヨーロッパの野球や自分の好きな音楽などについて、ざっくばらんな口調で熱く語ります♪

 皆さんどうもご無沙汰しております。5月頃から諸事情によりしばらく野球関連の活動から離れていましたが、最近再び戻ってまいりました。しばらく野球関係は全く追えていなかった状況ではありますが、これからまたどんどん軌道に乗せていければと思います。

 

 今回のエントリでは、最近欧州球界の現場から協力を要請されたプロジェクトについて、アナウンスしたいと思います。いずれも既にTwitterの方では投降済ではありますが、追加の告知事項などもありますのでこちらを改めてご確認いただければ幸いです。よろしくお願いします。

 

(1)アンドレス・メナ内野手に対するトライアウト参加支援の実施について

 来る11月4日と5日、千葉県柏市のJR東日本柏野球場にて開催予定となっている、BCリーグトライアウトへの参加を予定しているフィンランド代表のアンドレス・メナ内野手(30)に対する、来日中の各種支援を実施します。

 

アンドレス・メナ内野手プロフィール

・本名:アンドレス・メナ=ゲラ(Andres Mena Guerra)

・生年月日:1987年1月11日(30歳)

・身長:175cm 体重:86kg

・ポジション:内野手(遊撃手) 投打:右投両打

・出身地:キューバ共和国ビジャクララ州

・居住地:フィンランド共和国ウーシマー県ヘルシンキ

・国籍:キューバ/フィンランド(二重国籍)

・代表国:フィンランド

・所属:ヘルシンキ・ピューマ

 

 メナは2011年からフィンランドに移住し、国籍を取得して同国代表として国際大会にも参加しています。キューバ時代には世代別代表チームに選ばれ、ユース世代の国内リーグでもプレーしていました。母国キューバとフィンランドの他、エストニアのクラブでもプレーした経験の持ち主です。これまで過去に日本プロ野球及びMLB傘下において、フィンランド国籍を有する者がプレーした記録はなく、仮に合格すれば同国初のプロ野球選手ということになります。

 

 現在は航空券および国内での宿泊・練習拠点を既に確保済みで、今月31日から来月6日朝まで滞在予定となっています。なお、1日から3日までは神奈川県内にて自主練習を行う予定ですが、1日と2日に関しては現時点で残念ながら練習パートナーがまだ手配できておりません。そこで、下記の通り自主練習にご協力いただける方を募集したいと思います。

 

・日程:11月1日及び2日

・時間:8時から17時までを予定(状況により終了が早まる場合があります)

・会場:相鉄緑園都市グラウンド(神奈川県横浜市泉区緑園1-7)

・最寄駅:相模鉄道いずみ野線緑園都市駅

・対象:概ね高校レベル以上の硬式野球経験者

・練習内容:キャッチボール、ティーバッティングなど

 

 この機会に、現役国家代表選手と是非一緒に練習してみませんか?練習パートナーとしてはもちろん、球拾いなどでの参加や見学だけでも大歓迎です。ご興味ありましたら、globalbaseball532@gmail.comまで是非ご連絡ください。お待ちしております。

 

(2)ヘント・ナイツからの選手募集について

 今季ベルギー2部で優勝を果たし、来季から同国1部に昇格するヘント・ナイツ(Gent Knights)が、新戦力として日本人の若手野手を内外野問わず募集しています。

 

 今回クラブが求めているのは、概ね20歳前後の大学生程度の選手です(それよりも少し年上の選手も相談に応じます)。待遇としては現地での住居や食事、往復の航空券については球団負担、それ以外は実費負担となります。条件は(1)英語もしくはフランス語で意思疎通ができること(2)ユースチームへの指導など、選手として以外のクラブへの貢献が可能であることが挙げられています。

 

 本件は、クラブ全体のクオリティをさらに向上させていく為のプロジェクトの一環として考慮されています。球団では来季から、ベルギー国内を代表する野球指導者を雇う予定となっており、日本人選手の獲得はこれと並ぶ目玉企画となっています。その為、上記(2)で記したグラウンド内外を問わないクラブへの貢献は、特に重視される事項となりますのでご承知おき頂ければと思います。ご興味のある方は、フランシスコ・フィデル・ガルヴァン球団代表(info@gentknights.be)まで直接ご連絡ください。よろしくお願いいたします。