GarageBandからITunesを使ってWAVファイルを作る | シュナッ☆による輝きたい!ブログ☆

シュナッ☆による輝きたい!ブログ☆

どうしたら輝けるのでしょうか?
ときどき頭がおかしい記事を書きますw 温かく見守ってあげて下さい。


「GarageBand」はMacにデフォルトで入っている作曲ソフトのことで、これが便利なんだなーヘ(゚∀゚*)ノヘ(゚∀゚*)ノ
で、今回はそんな便利な作曲ソフトからWAVファイルの作り方を忘れないうちにまとめてみた(・∀・)
なんでWAVファイルが必要かって?
それはまぁ、今度時間があった時にでも書くよ( ̄ー ̄)

GarageBandで曲を作ったなら、「共有」→「ITunesに曲を送信」でITunesに作成した曲を送って下さい。
$シュナッ☆による輝きたい!ブログ☆

ITunesに曲を送れたら、今度はITunesを立ち上げ、「ITunes」→「環境設定」→「一般」を選択し、「CDをセットした時の動作:」の項目にある「読み込み選択」を選択して下さい。
$シュナッ☆による輝きたい!ブログ☆

選択したら、「読み込み方法」の所を「WAVエンコーダ」に設定し、「OK」で設定を保存して下さい。
$シュナッ☆による輝きたい!ブログ☆

設定ができたら、ITunesからWAV変換したい音楽を右クリックして「WAVバージョンを作成」を選択して下さい。
$シュナッ☆による輝きたい!ブログ☆

これで、変換前の音楽ファイルと同じディレクトリ内に変換後のWAVファイルができているので、確認してみて下さい。
私の場合は、ミュージック/ITunes/ITunes Media/Music/×××のアルバム 内に保存されていました^q^
$シュナッ☆による輝きたい!ブログ☆

以上です(*´Д`)=з