きてくださってありがとうございます!

-------------------------------------------------------------

9月30日、エッセイ本を出版させて頂きました。


syunkonカフェ雑記 ~クリームシチュウはごはんにあうか否かなど~/扶桑社

¥1,080
Amazon.co.jp




このブログは、どこにでもある材料で、誰にでもできる料理を載せていきたいので


◆大さじ1杯の生クリーム

◆卵黄5個分

◆ローリエ、バルサミコ酢、ワインビネガー、ワタリガニ、備中ぐわ、千歯こき・・・


なんかは使いません。


どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。ツルのワルツが頭から離れなくて。

最近気づいたこと


それは


ベビーリーフさえのせれば大抵のものはかっこよくなることです。


今までベビーリーフなんて高価なもの使いませんって思ってたんですけど


近所のスーパーで、結構な量のパックがいつも100円なんですね。


まあ、彼らはファッ・・・としてるんで、茹でてしまったらひとたまりもないし(ひとたまりはあるやろ)


生でも本気だしてギューン寄せ集めたら1パック1口でいけそうな気がするから


高いといえば高いんですけど


ただ添えるだけでただのご飯が突然よそいきの顔になる魔法のアイテムです。ザオリク、ルーラ、ベビーリーフ、みたいな。(なにが)


そして味にまったく害がない。


苦味や臭みもないし、葉がやらかい(場所を今でもまだ締め付ける)し


しかもベビーリーフって、可愛い顔して成熟した野菜より栄養価が高いらしいじゃない?


って


まるでESSEプレゼンツのベビーリーフアンバサダーに参加してきたかのような口ぶりやけど


まったくなんもないで。


ベビーリーフの会社と裏で取引してるとかないで。ただベビーリーフを使いたいがための言い訳やで。(言い訳なんや)



ということでスパゲッティにのせてみました。


味付けは、ゆずこしょうです。私ってゆずこしょう好きじゃないですか。(知らんわ)



スパゲッティ、なんとなく味が決まらない・・・っていうときは、コンソメやだしの素をいれるとバシッと決まるんですが


今回は安易にこの2つに逃げるな・・・!と言い聞かせ、震える手を握り締めて唇を噛み締め、髪の毛をかきむしりながら思いとどまりました。(どこまで入れたいねん。もう入れたらよろしいやん)


麺をゆでるときにしっかり塩をいれて(100均のレンジで茹でるやつを使うときも、そこに塩をいれて下さい)、ベーコンとにんにくをしっかり炒めて味を引き出すのが味がぼんやりしないポイントです。


スパゲッティ自体はとくに工夫はないんですが、ベビーリーフをのせるだけでオシャレに見えるってことが言いたかったんで


よかったら作ってみてください。

材料(1人分)

●スパゲッティの麺・・・・・100gぐらい

●にんにく・・・・・1片

●ベーコン・・・・・1枚

●オリーブ油・・・・・・大さじ1~2

A塩、こしょう・・・・各少々

Aゆずこしょう・・・・・・小さじ1/4ぐらい。好みであとから足して。※なければ顆粒コンソメとかだしの素を小さじ1ほど加えれば、全然別のものとしておいしいです

Aしょうゆ・・・・・小さじ1ぐらい

●ベビーリーフ・・・・・ふぁっさり

●あればあらびき黒こしょう、粉チーズ、オリーブ油・・・・各適量



<作り方>

スパゲッティは塩(分量外)をいれた湯で、袋の表示より1分短めにゆではじめる。にんにくは薄切り、ベーコンは1cm幅ぐらいに切る。

フライパンにオリーブ油とにんにく、ベーコンをいれて弱火にかけ、こんがりしたら取り出す。スパゲッティの茹で汁を大さじ4杯ほどジャーッと加え(残りも一応パサついた時用に確保)、麺をいれてガーッと油と絡める。Aで味を調え、器に盛る。ベビーリーフをのせてオリーブ油をちょろっとかけ、ベーコン、にんにくを散らし、こしょうとチーズをパパッパパパッ・・・カンカン!!カンカンカーン!!とふる。(※粉チーズが固まってた場合)


*ベビーリーフ、熱ですぐシュン・・・となるので、多めにふぁっさりでお願いします。


Q.ベビーリーフ無しで作ってもいいですか?

A.全然大丈夫です。



■そういえばのコーナー

よく「にんにくはチューブでいいですか」「どう使い分けてますか」と聞かれるんですが

チューブは匂いがちょっと強いというか、あとに残るような感じがあるので、下味にもみこむときや、タレに加える時はチューブで、具として食べたいような料理(あとから散らすとか)や、スパゲッティみたいに「にんにくが決めてでございます」って感じの料理の時は生、っていうやり方にしてます。

好みの問題なんで、使いやすいほうを選んで頂ければと思います。

------------------------------------------------------------
ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。


お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。


           

       レシピブログのランキングに参加しています。  


-------------------------------------------------------------

☆今までの料理本です。

syunkonカフェごはん 5 (e-MOOK)/宝島社
¥799
Amazon.co.jp

syunkonカフェごはん 4 (e-MOOK)/宝島社
¥802
Amazon.co.jp


-------------------------------------------------------------

返信はできなくて本当に申し訳ないのですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。


無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、完全公開です。(コメント欄に「コメントは管理者により管理されています。掲載されない場合もあります」と書いてますが、管理者はいません。すぐ公開です)


他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。

質問は、コメント欄内でほとんど答えますので、気長に待って頂けたらありがたいです。