「一太郎」が原因で法案ミス? 法曹界では今も「一太郎」が重用されているそうだが、
ついぞ「判決ミス」「訴状ミス」とか聞いたことがない。
Word全盛の今なお支持 法律家の間で「一太郎ファン」が多いワケ

 法案ミスの原因は「一太郎」のせいではなく、法案の起案者の語学力の問題か? 
入力者のスキルの問題なのでは?

ただ、今国会に限って、法案ミスが多発するのは異常、他に思いも拠らない原因が隠れている可能性も・・

個人的には、バカ高い?MSオフィス(含むワード)は使わず、互換の無料オフィスを使わせていただいている。


 Yahoo!ニュース・朝日新聞デジタル 3/25(木) 19:17配信
法案ミス、厚労省でも 政府提出法案の4割、134カ所
【政府が、今国会に提出したすべての法案を25日までにチェックし直した結果、新たに厚生労働省でもミスが見つかった。これによって法案を提出した全16府省庁61法案11条約のうち、13府省庁23法案1条約でミスがあったことになる。

ミスは政府提出法案の4割に上り、菅義偉首相は25日の国会で「大変申し訳ない」と陳謝した。】一部抜粋


 Yahoo!ニュース・フジテレビ系(FNN)3/30(火) 17:06配信
法案ミスで「一太郎」禁止令? 農水省「ワード原則化」通知

【政府内で相次ぐ法案のミスなどを受け、「一太郎」禁止令が出された。

中央省庁では、ワープロソフトとして「ワード」を使うのが主流となっているが、一部では、国産の「一太郎」が使われている。

ただ、互換性の問題から、相次ぐ法案の条文ミスの理由とされたり、民間企業とのやり取りで不便が生じ、政府内で「一太郎」の使用を問題視する声が上がっている。

こうした中、農水省が省内で「ワード使用を原則化」する通知を出したことがわかった。

通知では、「対外的にやむを得ない場合を除き、『ワード』使用を徹底」するよう書かれ、事実上の「一太郎」使用禁止令となっている。】