初心者さんの“編みたい!”を叶え、

その先の“もっと可愛く♡”をお伝えしています。

 

群馬でSaoriあみぐるみ教室を主宰、

あみぐるみ作家・講師のSaoriです^^

 

 

 

 

 

今年になってから、サワダイットさんの糸で編み始めたモチーフ。

 

 

 

 

公式LINEの皆さんとやっている「モチーフ編みを楽しむ会」では、

皆さんの素敵な作品をご紹介させてもらってますが、

 

私自身は、かな~りスローペースで編んでいました(#^.^#)

 

 

こうしてみると、もう一色やっぱり欲しかったなぁ。。。

編み始めた時に感じたことを また感じています(^_^;)

 

 

 

 

だいたいモチーフの大きさは揃って編めているようですが、

 

やっぱり最後の段が “長編みや長々編み” で終わっているのでピシッとした形には仕上がりませんね。 

 

 

 

スチームアイロンで形を整えて…というところだけど、

 

何色の糸で繋ぐか、考えながら

試しに白の糸で繋ぎはじめてみました(^^♪

 

 

 

 

 

最後の段と同じ糸で繋ぐか、白で繋いてみるか。。。

 

迷ってます(^^;

 

 

 

 

何になるかというと、四角く繋いでできる『マルチカバー』♪

 

 

編みかけのものが入っているカゴやバスケットのようなものがいくつかあるので、

それにかけておきたいなぁ~♡というのが理由です(*^-^*)

 

 

モチーフのカバーがかかったカゴ♪

 

 

 

ただお部屋にあるだけで可愛くて♡

目に入ったときに “ほわっ♡” 和み、癒されます( *´艸`)

 

 

 

もっと違う色合いで、そしてコットン糸なんかでもマルチカバーを編みたい!!

 

私にとって実用的なアイテムなので、コツコツ楽しみながら増やしていきたいなぁ~と思います(*^-^*)

 

 

 

 

今日もお読みいただきありがとうございます♡

 

 

    

 

すぐに受講スタートできる動画講座!

 

『基礎講座セルフチャレンジコース』についてはこちらから

 

 

★今日のおすすめ記事(^^♪

 

 

 

 

***************

 

❤️あみぐるみ作りを基礎から学べる

【基礎からのあみぐるみ講座】オンライン(9期生終了)

 

❤️モコモコ毛糸のあみぐるみをマスターする

【モコモコ毛糸の可愛いあみぐるみマスター講座】オンライン(7期生開講)

 

 ❤️モコモコ講座受講生のステップアップ

【着せ替えできる♪大きなあみぐるみ講座】(3期生終了)

 

ご興味のある方は公式LINEにご登録ください^^

募集の際はいち早くお知らせさせていただきます。

 

友だち追加

 

***************

 

 

 

 

 

 

 公式LINEで情報発信中です♪
 

       友だち追加