世界動物の日 | NIGHT HAWK FLIGHT★彡

NIGHT HAWK FLIGHT★彡

テーマ別に見てもらえると
わかりやすいかもしれません

 NIGHT HAWK→自分の想い、日常
 RHODSE WALK→愛猫ローズの日記
 SONIC VEIL→音楽への想い
 時の消える時→詩集、BELAVIS
 THUNDERBOLT Ex→バンドのこと


こんな日があったんだね〜。ディスカバリー系列のアニマルプラネットが世界動物の日記念編成で放送されてました。
昔は日本の民放でも「野生の王国」とか、動物のドキュメンタリー番組あったんだけどね…最近はケーブルテレビで、アニマルプラネットとムービープラスしか観なくなっちゃった。

世界動物の日とは、動物愛護・動物保護のための世界的な記念日である。とのこと。
8年一緒に居て忘れかけてたけど、そういやうちの愛猫も保護猫だったわさ。


知ってます?人間には無条件に動物に好かれるタイプと嫌われるタイプがあるのを。
好かれるタイプはどんなペットを飼ってる家にお邪魔してもなつかれ大歓迎される。
自分は実は嫌われるタイプなんです(笑)
犬には吠えられ、猫には咬まれ、鳥には便器扱いされるw
動物好きなのに何でだろー(泣)といつも凹んでたんだけど…たぶん、緊張が殺気になっちゃってるっぽいね。
子供の頃、猫に触ろうとして本気で咬まれた思い出が恐怖心のトラウマになっちゃってる部分もあるかな…
恐怖心というのは裏を返せば殺意だから…

でも、ここ数年、何故か動物の方から自分に近寄って来る子達が多いんだ。
最初は、よく遭遇するな〜くらいにしか思ってなかったんだけど、明らかに向こうから寄ってくる。


呼んでもいないし、小技も小道具も使ってないのにね。最近こんなことばっかよ。

動物は変わらない
打算と駆け引きで生きてる人間が嫌になって…自分が変わっちゃったんだな…と思う。


愛護だの保護だの…どうして人間上位な言い方するんだろうね…

これ、何だかわかる?


コンビニのビニール袋…白い魚が泳いでるな〜と思ったら、鯉が頭からすっぽりビニール袋被ってたんだよ。
魚はバックすることが出来ない
このままだと、食事も出来ず、息苦しくて死んでいただろう…
たまたま気付いて外せたから良かったけど…動物に迷惑かけるな

まずは動物に、ごめんなさいしろ
変わらなきゃいけないのは人間の方だ


最近ね、黒い服を着なくなった
あんなに好きだったのに不思議…


自分のファッションリーダーは、星野鉄郎だったのかと…(笑)
36年後の鉄郎(笑) 短足ガニ股変わらずw

星野鉄郎は、あまり好きじゃなかった。
ちょっと考えればわかるようなことでヘマして、いつもメーテルに迷惑かけて助けてもらって…
でも…それって同族嫌悪だってわかったんだ。
打算で生きない鉄郎は自分だったのかな…って

ハーロックになれなくても…おれは鉄郎でいたい


さあ行くんだ その顔を上げて
古い夢は 置いて行くがいい

あの人の目が うなずいていたよ
別れも愛の ひとつだと…



一見、無愛想そうに見える…
でもおれは、この瞳がたまらなく好き

メーテルと別れた鉄郎は一人走り出す…
鉄郎と自分が違うのは…ローズがそばに居てくれること
だから…メーテルみたいな人はあまり好きじゃない


世界動物の日は…

人間が謝らなきゃいけない日
人間が変わらなきゃいけない日