どーも





こんばんは





五月になりましたな

皐月







さて、3のつく日ブログ!



本日のお題は

「大人になって克服できたもの」








んー、なんでしょう




ありすぎてないのか




むしろ大人になってできないことも

ありますよね






例えば虫



特にバッタ





なんであんなに突っ込んで手で鷲掴みにしてたんだろうと今思えば鳥肌もんです





触らなければ基本大丈夫ですが

昔ほど強くはないですね






少年強し








克服か…




なんでしょう







電車





ですかね






うん、電車だ









10代の頃はいかんせん

電車か嫌いでした…





というのも、田舎なもので

原付とか車もあったんですね



むしろそっちの方が主流だったんですよ


小回りも利くし




田舎だと駐車場も広いし





こんなにいる??

っていうぐらい広いし



それが楽しかったりするんですよね





無駄に広い駐車場はテンションが上がります






男ならわかるはずだ







…話が逸れました





そう電車ね





人多いし

時間決まってるし

かと思いきや遅れるし

降りたい駅通り過ぎるし






まぁそんな感じであんまり好き

じゃなかったんですよ








でも、東京に来て


ほぼ電車

むしろ電車

俄然電車




って感じじゃないですか

車の方が遅いでー


みたいな。信号多すぎ!

みたいな





ってな感じで

電車に乗り倒す日々により


好きにはなってませんが

慣れました


ということで克服



おめでとー!!





満員電車で足浮いてます

ありがとう





すごいね満員電車



 



朝、駅で満員電車の人押し込み係の方々

素晴らしいお仕事をいつもありがとう




大変そうだなっていつも見てます

ありがとうございます








以上!









吉良竜矢

 
 

たまゆり笑

 
 
立花聡一朗
 
 

矢野瑞季