ダスキン中四国ネットワーク21勉強会 | 瀬戸内小豆島での田舎暮らしを14年間毎日書き綴る島の案内人 川崎正のブログ「小豆島で生きる!」

ダスキン中四国ネットワーク21勉強会

こんにちは 小豆島は雨です。


間が開きましたが、先週の金曜日はダスキン新居浜支店にて、勉強会がありました。


その前に、8時から、近くの妙見神社をみんなで托鉢(掃除)をしました。


島で生きる!-新居浜01



すごく、神秘的な雰囲気の山の麓にある神社で「目」の神様だそうです。
新居浜支店も同じ山の麓にあり、山の神様に守られているような場所にあります。



島で生きる!-新居浜02


8時30分から、お店の朝礼に参加しました。


入るや否や、凄い声の量! みんなが輪になって、一人一人が握手しながら「おはようございます!」と挨拶しています。


後の勉強会で聞いた話ですが、恥ずかしいけど、毎日やっていれば慣れるようです。

そして、毎日やっていれば、声の大きさや、まっすぐにこちらを見るかどうかで、その日の、その人の体調や、気持ちがわかるようです。


一緒におつとめをし、挨拶訓練を行い、職場の教養を読み、アピアランスチェックを行い、その他報告事項等を行う等々、短時間にテキパキと全てがなされるその様はお見事でした。


参加者全員が、こういう事をやれる組織を作りたい、と思ったに違いありません。

うちには、無理だな~と思ったらだめなので、何か一つだけでも真似したいと思います。




9時から、会議室にて、小野社長による勉強会を行いました。



まずは、参加者から自己紹介&自店の良い点・悩んでいる点を発表し、それに対する小野社長による的確なアドバイスを頂きました。


私の場合は、「いろいろやる事があって、しなくてはいけないことは分かっているけど、なかなか始められない。」と言った所。

「経営者は自分で、お尻を叩かないと誰も叩いてくれない!」

「良いと思ったことは、朝言ったことでも夕方には撤回して、良いと思った事をした方がよい!あなたの会社なんだから!」とアドバイスして頂きました。


確かに、こういう場所で発表することで、自分のお尻を叩いているようなもんなんですよね。

次にお会いした時に、いい報告が出来るように頑張ろうと思います。




後半は、新居浜支店の歴史から、現在にいたるまでのお話や、経営方針発表会の資料を見せて頂きながら、いろんなお話を聞かせて頂きました。


まず、この社長は凄いです。

私が香川エリアの会長をしておりますが、小野社長は四国ブロックの会長をしています。ブロック会長は自動的に、全国加盟店会の理事という役職になります。


社外では、新居浜市教育委員長をされ、新居浜市商工会議所の副会頭もされています。



点ほど、お話を紹介します。


■強い善人になって下さい。


 世の中の問題は、すべて善人が作っている。

 世の中の8割は善人で、後の2割が悪人です。

 しかし、善人のうち4割は弱い善人です。

 弱い善人が世の中の悪を作っている。

 みなさんは、強い善人になって下さい。


■すべて80点主義で!


 人間何もかも、100点満点を目指すと、うまくいきません。

 所詮出来る能力もあるのだから、100点を目指さずに、80点主義を目指しましょう!


■良い大人になりなさい!


 良い、経営者や社会人である前に、良い大人になりなさい。

 良い家庭や、地域との良い関係ができない人に、良い経営者が務まる訳はありません。


■良い社風をつくりなさい!

 

 人材教育に悩む前に、良い社風を作るようにしなさい。

 良い社風が出来ていれば、後から入って来た人もそれになじむのが早く、人が望むように育っていきます。



まだまだいろんな事を聞かせて頂き学びましたが、ここらで失礼します。



最後に全体で集合写真を、撮り、支店を後にしました。




島で生きる!-新居浜03

*社長は前列右から2番目、私は後列一番右です。


新居浜支店の社長、支店長、次長をはじめ、皆さんにお世話になりました。


ありがとうございました。