2022年12月中旬本

こちらの翌日のブログになります。



鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆






いせさんからのお誘いで、ひさしぶりに

師匠⭐︎のちさとさんと、サモハンさん(あれ?昨日も会いませんでした?笑)

地元でまだ、私が行ってなかった滝に行ってきました。


場所的には、群馬県安中市になるのですが

アプローチは長野県軽井沢のほうから。



途中で皆さんと合流し、碓氷峠見晴らし台や

熊野神社の先の砂利道を進み

空きスペースに駐車車車




県境の峠周辺なので、すっかり冬の空気。

前日の丹沢とは違い、寒かったです。



皆さん、歩くの速いので、撮影しているあいだに

あっという間に置いていかれるあせる

いや、撮影してなくても置いていかれる。

(私がのろまなだけ。いつものコト。笑)



沢に向かって、急な斜面をおりていくと

滝が見えてきました!


滝下へは崖に近い急斜面なので

サモハンさんがザイルを出してくれて

安全におりていきます。



雌滝


流れは優しい感じですが、芯がしっかりしているような女性なのかな。



岩盤が二層になっている??


上部は、水があっちゃこっちゃ飛び跳ねています音譜


青空も出てきました晴れ


見上げれば、木の葉も落ちて、冬のにおい。


ちょうどいい倒木のベンチがあったので、ごろん。



ひさしぶりのちさとさんと(o^^o)

(撮影カメラいせさん)


反対側へまわると、また違った雰囲気で良かったです。


上り返して、滝の落ち口へ。



すぐ上には小さな滝。



沢沿いをずんずん進むと、次の滝が見えてきました。



雄滝


雄滝のほうが優しい滝なんですね。


これを見た瞬間、「ブラックダイヤモンド」!!

って思いました。


この繊細に磨き上げられた自然の職人の腕前よ!

素晴らしい!!



水量は少ないけれど、岩と水の織りなす線に 

胸をくすぐられます。









ここでちょっとランチスプーンフォーク



雄滝から少し離れたところには

ちょろちょろと流れる支流がありました。



雄滝を高巻いて、斜面を上り、林道へ出ます。



途中、こんな白いふわふわがたくさんありました。

これは、なあに??



このあたり、けっこう、何の道?っていう道らしきものがありました。


え?ここから霧積温泉まで行けるの?

歩いたらいったいどんだけかかるんだろ.....(・・;)


え?安政遠足って、こんなとこ走ってるんだ??

安政遠足とは

実は安中市はマラソン発祥地なのですよ。

毎年、仮装してマラソンする大会があるんですけどね

どうやらそのコースになっていたらしい。

ちなみに、遠足は、えんそくではなく、とおあし、と読みます。



ハイ


ぐるりとまわって、車に戻りました。
時期的にもなんだかもの悲しい感じがありますが
このあたりも残念ながら、山ビルに侵されているので汗汗汗
こんな時期ではないと、来れないですねアセアセ



このあとはまだ時間があったので
ぐんま探検隊のちさとさん&いせさんが
もう一ヶ所、滝に案内してくれました。

旧18号線のくねくね山道の途中にあるという。
カーブの路肩に車を停めて、てくてくランニング


こういうの、こわい....


滝が見えてきました!


沢におりて歩いていきます。


大滝(中尾川)


キレイなナメ滝でした〜!


地元に、こんな滝があったとは!!

全然知らなかった汗かなりマニアックだと思います。


またまたちょうどいい倒木がありました。


ここも、ヒルがいなかったら、暖かい季節にのんびりしたいなぁって思いました。



この日は、これでおしまい。

そして、2022年の滝めぐりも、これが最後でした。


前日は、先輩方と忘年会のような時間を過ごせて

翌日は、地元で、師匠のちさとさんともひさしぶりに過ごせて

幸せもんだなぁって思いました(*´꒳`*)


2022年、一緒に滝に行ってくれた方々に

いまさらだけど、改めて、ありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡





この日の動画は、前ブログで載せましたが
ここにも貼っておきます↓↓↓




豚プラリネ豚