2月下旬本


前日の夜に、雨がパラパラあめ

てことは、山は雪が降ったかな??

冷え込みもチェック。


これは、赤城の霧氷が見れるラストチャンスか?!

と思いながら寝てんだけど

朝、布団の中でもぞもぞ。

天気もチェック。

風速はヤバい台風でも、晴れ晴れ

気温的には、霧氷ができるかどうか?

行こうかどうか、悩みながらも布団でごろごろ。


大沼のライブカメラを見てもいまいちわかりづらかったのだけど

8時更新のライブカメラで、霧氷がしっかり確認できた!!!

やばー!!!これは急がねばDASH!

と、慌てて起きて、用意して9時過ぎ出発車


心配していた道路にはほとんど雪がなく

山道を上り切ると......



間に合ったーー!!!!霧氷生きてる!!!


駒ヶ岳の駐車場に停めて、準備して、10時半スタートランニング

遅めの出発ですあせる


黒檜山登山口までは車道を歩くのだけど

大沼からの暴風台風台風台風


写真じゃ風の強さなんて、まったくわからないけどね汗


20分くらいで登山口へ。

装備は悩みましたが、この日はチェンスパにしてみました。


11時出発DASH!

霧氷が溶けちゃう〜と、焦りながら登り始めます。


霧氷を楽しみながら登ります雪の結晶



風が強くて、途中から、霧氷が落ちて

顔にバチバチ当たってきました。


登山から1時間弱で、黒檜山、登頂日本国旗


私が着いたときには、山頂付近の霧氷が取れてしまっていましたあせる

時間が早ければ、このあたりもまだついていたみたい。



サングラスを替えたけど(100均モノ)

昭和感はぬぐえない。


見晴らしのほうへ行ってみたら

こちらはまだ霧氷が生きていたけど

暴風〜〜〜台風台風台風



それでも撮る!カメラ



なんだかサンゴ礁みたい。



動画はこちらをどうぞ↓



見晴らしと、山頂のあいだの

風を避けられそうなところで、ランチ焼き芋



止まると、激しい震えが止まらなくなる。

寒がり、冷え症のわたしは

ランチ時間が戦いなのである。


わたし、手先もめちゃめちゃ不器用すぎて

オーバーグローブしてると

全然指を動かせなくて大変なんですが....ダウン



エネルギー補給したあとは駒ヶ岳へ向かいますランニング


駒ヶ岳への激下り、チェンスパだと怖かった汗

遅めの時間スタートだったせいか

こっちのほうは、もうあまり人がいませんでした。


上り返して、駒ヶ岳、登頂日本国旗


って、ここからが、まためっちゃ暴風台風台風台風


うおぉぉぉって叫びながら(心の中で)大沼をパチリカメラ


これが赤城の本気だぜぇ

くそぉぉぉぉ

上等じゃねぇかあぁぁぁ

かかってこいやあぁぁぁ

グンマー舐めんなよぉぉぉ



って叫びながら(心の中で)

横風なので、飛ばされて雪庇から落ちぬよう通過しました。


14時20分頃、無事下山。


自宅から一番近い雪山だけど、なかなか相性が悪い中

(暴風だけど)青空で霧氷が見れて良かったです。




豚おしまい豚