こちらの続きになります本



鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆


前鬼ブルーを堪能し

プチゴルジュからは沢を離れて登って行きました。


登山道と合流しました。ちゃんと道があるんだ〜!



道に沿って登っていったら、ちゃんとした階段があり

おりていくと



わ、わわわあ(°▽°)!!!


千手滝


プチゴルジュから10分ほどで到着。

大きくて一枚におさまらない!!!

落差は50メートルと言われています。

さきほどの60メートルの不動滝の上流にまた、こんな大きな滝が繋がっているとは。



不動滝は閉塞的な感じだったけど、こちらは開放的。

滝前も広々していました。



私の好きな分岐瀑系。ふんわりと優しくて包まれる感じがたまらない。



そして青空と緑、もう最高です!!!



前日の安室ちゃんのラスト花火は、この日に延期になったということで

ちゃんと打ち上がりますように、とふんわり風船ハート



って、なんだか、安室ちゃんのお墓みたいになってしまった( ;∀;)笑


木々のあいだから、太陽さんもチラリして

きっといい日になる、と確信しました(*´꒳`*)




千手滝の、その先は、さきほどの不動滝の落ち口であります。


あ、TAKUさんが、ごろんして寝てました(笑)

だいたい、私が滝前であれこれひとりで遊んでるあいだ

寝ています( ˙-˙ )


ひと通り遊んだあと、さらにこの上流へ。


修験道という、何やら大変そうなところを通っていくらしい。

昔、なんか危ないとよく書かれていたのを覚えていましたが

鎖のついた岩場。ふむ。

変わっていたのは、鎖が輪っかになっていて

足を入れて使えるようにもなってるらしい。



私的には、どこが怖いのか、さっぱりわかりませんでした。

こういう道はたぶん西上州のお山で慣れているのだと思う。

人が思う怖さとは、本当に人それぞれで

誰もが平気なところで、私だけひとり「え!こわい!」ってなることも多々あります。

 


そして、千手滝から10分ほどで.....



馬頭滝

これまた大きくて一枚におさまりませんあせる

ここはgoproの出番カメラ



不動滝とも千手滝ともまたタイプの違う滝。

岩盤の感じも違う。



クネッと、なんだかどこか色気のある感じです。

決していやらしい感じじゃなくて、上品な色気ですよドキドキ








馬頭滝は、落差45メートルとか。

50メートル級の滝が、三段連なって、しかもひとつひとつタイプが違って

これらが前鬼ブルーに流れこんで

それらが下流で、あの不動七重の滝に繋がっている

と思ったら

なんてドラマチックで尊いのだろう....(/ _ ; )



そうそう、不動滝、千手滝、馬頭滝を合わせて

三重の滝(みかさねのたき)と言われてるそうですが

本当に3つの滝が重なって、繋がっていく.....

その言葉の深さに、じぃぃんって、響いてきました。


前鬼ブルーだけじゃない、前鬼の神秘は本当に

奥深かった.......。

それに触れて知れて感じることができて良かったです。





帰りは登山道で、前鬼川に戻りました。

垢離取場(こりとりば)という場所がありました。

修験者が身を清める場所だそうです。

修験者じゃなくたって、こんな色の中に入ったら

心身浄化されるに決まってるー!!!


帰るには、ここを渡渉していくのですが

TAKUさんがちょっと上流に行くというのでついていったら

あれまあ(*☻-☻*)ドキドキドキドキドキドキ

可愛いひょんぐりちゃんがいました!!!


しかも、ここの色がこれまたたまらないのですブルーハート


ほら、ぐんまちゃんとテトが似合うでしょおねがい


手前にとっても立派な倒木が架け橋のようにあって

素敵な絵になってました音譜


メルヘンちっく(*´꒳`*)



垢離取場まで戻って、前鬼川から脱渓して

登山道を行くのですが、こんなに登るとは思ってなくて

また汗だらだらの汗バテになるかと思いました汗

垢離取場からは標高200近く上がるんですね〜。



小仲坊という、宿坊に着きました。

なんか絵に描いたように素敵な里山の景色じゃないですか?!



車道へ出て、車道を下って、駐車場に戻りましたランニング

TAKUさんは走ってるわけでもないのに

あっという間に姿が消えるほど速い。

たぶん私が走ってもついていけないほどです(笑)


私は安室ちゃんの歌を口ずさみながら、マイペースに戻りました音譜


駐車場に戻ったら、ちょうどお昼前だったので

駐車場でとりあえずランチコーヒー


この日もぺちゃんこになったパン焼き芋


前鬼の神秘はまだ続く本


鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆鉛筆