こんばんは(^-^)
なかなかBlogが書けなくて💦
毎日Blogをご覧になってる方に
もっともーーー‥‥っと‼︎楽しいこととかお知らせしたいわ~

最近はですね 造園のお仕事も
いよいよ終盤!
作業の全てはお伝え出来ませんが
昨日は‥
{25D82BD8-4E23-41E1-888B-2225F6EA655A:01}
こちらのお庭で作業してまいりました
この写真だと 目地材が入っていないのですが
仕上げはクリーム色のセメントで
目地を詰め アンティーク調に仕上げたんですよ

ここのお庭での 最後のお仕事。
大きな鉄フェンス
{46D339F2-FC65-4A1B-9BE9-1B04E43495D7:01}
縦1mちょっと 横幅2mの鉄の枠に
15cm枠の鉄網を溶接して塗装。

そして お庭には束石を設置し
セメントで固定します。
支柱をまず建てて
{5AA489C2-B59F-40F7-89CC-0B6C2464C288:01}
塀の角に茶色い鉄の支柱を設置!

水平器と力技で柱を設置していき‥
{D5B89AAF-A1BF-4726-9B86-A49865732A76:01}
↓   ↓   ↓   ↓
{270FE323-3734-41F9-B12B-BADA3296107F:01}
この様にボルトで支柱とフェンスを仮止めしていきます

それを~
{EF89E1C4-A94B-4AC3-AA2C-82450ECFBD0E:01}
4枚設置‼︎
圧迫感はありますが ここで綺麗なバラ達が育って素敵なガーデンになるのです

最後はボルトをしっかり固定!

来年のお庭が楽しみですね
しかし‥しかーし 本当に力技と手先の器用さ
足腰しっかりしてないと出来ないお仕事だと痛感してます

本当に良い経験です。
残すところお庭の整備施工は二軒となりました。

目処がついたので 私も新しいお仕事に就こうと
就職活動し 普段良くしてくださってる方のご紹介のおかげで面接させていただき
5分少々で合格をいただきました。

お仕事行き始めたら 皆様にご紹介したいと思ってます(^^)

そしてお休みもきっちりあるみたいなので
雑貨のイベントも本気で考えて行きたいです


そして、今日は造園お休みだったので
子供たちとコストコへ行って来ました(^-^)

すっかりクリスマスの商品とディスプレイで すごい素敵でしたよぉ~

工具コーナーに興味津々な私
いやぁ~ だって インパクトドライバーのバッテリーパッドが小さくて
本体も小さく そして軽い‼︎

おぉぉおおおぉぉーーーっ‼︎‼︎と
興奮してしまいました!笑

子供たちは?
探して見つかったコーナーはオモチャブース

次男‥‥









{5E25D4B3-0C11-4B5D-BADA-CB212A28BBF8:01}
これは?


{EBDCE1BC-58C1-4B10-B835-AEB986516DB6:01}
オモチャの工具セット⁉︎

お母さんのお仕事で使ってるのと同じだね!
俺もこれで 手伝いたいなぁ~って


泣けるじゃないですか
ありがとう!
残り少ないけど 最後までお仕事頑張るよ~‼︎
{CA1F4729-6976-42D5-BC05-56FA49521AED:01}
私はこのお喋りエルモが可愛い!
だって ハグしてくれるんだよぉ~

そして 私のお父さんが
{74C9B0E4-6745-4FAE-9DD4-55D3BAB1D39F:01}
就職祝いだと‥‥ケ、ケーキ買って来てくれました。゚(T^T)゚。

何か新卒の方の気持ち。
この歳で こんなサプライズを受けるなんて

私もそんな親になりたい(^-^)

人生一度きり。
全力で頑張って楽しく幸せな人生でありたい

よっしゃ!明日は祝日!
お仕事になったので母さん頑張ってくるからね