桃園県の大渓にある慈湖に行ってきました。

慈湖のご紹介はこちら

{7A5BE21C-B078-496E-ACF3-16545ABB3A6C:01}

こちらは前慈湖で、後慈湖は申し込みをして、許可をもらわないと入ることはできません。
こちらは誰でも大丈夫です。

{C629D558-080F-4BF6-BE6D-B42081F6D16C:01}

帰りにお土産物屋に入りました。
以前より、きれいになっていました。
前行った時の慈湖の過去記事はこちら
お土産物の種類が変わっていました。

おもしろい⁉️ティーバッグを発見しました。びっくりびっくりびっくり

{16A03508-F90F-40E0-8014-B6A6EE6DBDDC:01}

こんな人達の組み合わせ‼️
右のティーバッグのは、ないないない~~!ポーンポーンポーン

{59907A9D-FE92-414D-830C-C35CD2173B49:01}

一つ200元です。
下記のように使います。
お風呂に入っているかのようです。

{FA62C299-EBE7-4C5F-BDF4-5BD9FEA3CF98:01}

おもしろいティーバッグのご紹介でした。

;いつもご訪問ありがとうございます。ランキングに参加しています。下の台湾情報、台湾旅行、台湾食べ歩きをクリックして頂きますと、台湾に関するブロガーさんのブログがご覧になれます♡





Instagram