台湾で使われているおもな言語 | 大阪 フォルモサ台湾中国語教室(日本語教室)

台湾で使われているおもな言語

(1) 中国語 →声調4声 ( 日本では北京語、
 台湾では國語、華語、中文と言います。)
(2) 台湾語 ( ホーロー語、ミンナン語 ) →声調8声
(3) 客家語 →声調6声、地方によっては7声
(4) 先住民 ( 原住民 ) の諸言語 
(5) 日本語 ( 日本統治時代に教育を受けた人、
 日本留学経験者 など )
(6) 英語

注:台湾における日本統治時代
1895年(明治28年)4月17日から
1945年(昭和20年)8月15日までの約50年間

以上MIXIから参考文献ですにひひ


キラキラ大阪の台湾式中国語教室 生徒募集中!キラキラ

冬季クラス、まだ空席ございます。

各クラスの詳細はこちらをご覧ください。

発音クラス

入門クラス

個人レッスン