我が家には4人の子供がおりますが


歯科と怪我の外科以外は病院に行ったこともなければ薬を使ったこともありません。




もうそんな生活をして15年目。






家庭でできた病気は家庭で治す。




基本寝ればなおる体。




家庭療法が信念の基、様々なナチュラルケアを研究し実践しいまにあたります。




色々試したけれど、いたってシンプルなのが一番長続きもします。




結局は体との対話。


自分が何を求めているのか、体が何を求めているのか、。


感じてこれます。






ここ「いるくじ庵」では、




胎話士・未来見基「いるくじ庵」miracle通信







セルフケアを紹介しております。


これから色々伝授してまいりたいと思います。






まず一つ。


「センコツくん」


http://www.senkotsu-kun.com/about.html




「カタン、カタン」という心地良いリズムと共に、かかとから仙骨へ


さらには仙骨から背骨(脊椎)を通って、蝶形骨(頭蓋骨の中心に位置し


脳の働きやホルモンバランスを司る非常に重要な骨)まで、


快適なバイブレーションが伝わっていきます。


歩き方のクセで影響を受け、疲れを伴う歩行運動よりも


さらに効率的に仙骨への刺激を与える健康歩行器具です。






胎話士・未来見基「いるくじ庵」miracle通信