こんにちは。田島です。

 

 

 

あなたは自分の想いやビジョンを伝えたときに

「そんなの夢物語だよ」と言われたことや、鼻で笑われた経験はありますか??

 

 

わたしは、あります。笑

 

「それで、事業が成り立つの?」「素敵なことだけど、そんなのは伝わらないんじゃない?」と、言われることだってあります。

 

 

 

そんな意見に対して

 

『なんだよ。わからないならいいわ!』

『この価値がわからないなんて終わってるわ!』

『くそっ、いつかみてろよ!』

 

そんな反抗心というか、苛立ちをその度にもっていました。

 

 

 

ただ、最近になって。

ようやく「あぁ、図星だな」って思うようになったんです。

 

それまでのわたしはどちらといえば

「想いさえあれば!」という想いだけに甘えていたのかなと。

 

伝わらない相手に伝わるための努力を怠って、その現実から目を背けていただけなんじゃないのかなって。

 

 

 

 

 

 

今年9月に開校予定の「ヒミツキチ大学」も、そうだ。

 

 

 

ココでやろうとしていることも

自分がみんなと一緒に目指したい世界に対しても、1mmの疑いはない。

 

その世界は私だけじゃ叶えられない。

だからこそ、チームでやることも決めた。

 

そして短期的な事業ではなく

私のなかでは『生涯をかけて育てていくもの』という感覚もあります。

 

ひとりだけの夢じゃない、そんな感覚も大きい。

 

 

 

そうなると、どうしても想いが強くなる。

すると、どんどん主観的になって「伝わる」からズレていく。

 

 

 

先日、愕然としました。

 

ヒミツキチ大学のことをずっと応援してくれていて

私がやるならと、ずっと信頼し続けてくれた人たちがいます。

 

先日そんな人たちに想いを伝えたところ

相手が理解しようと一生懸命聴いてくれて、問いかけてくれているのに「まったく伝わらない」ということがありました。

 

 

そのときに、「愕然」とした。

言葉にならないほどの悲しみに包まれて、恥ずかしながら伝えることを放棄したくすらなった自分がいた。

 

 

 

だけど、その瞬間。

この「伝わること」から逃げてはいけない。「悔しい」で終わらせてはいけない。

 

だって、その先に届けたい人と共有したいものがあるんだから。

 

そんな想いを思い出したんです。

 

  

やってやるぞ!!!

 

そんな決意とともに

自分の見栄とかすべてを横において、もっともっと素晴らしい人たちに相談して、力をかりていこうと思ったのでした。

 

 

 

自分の心の「どまんなか」にある何かを信じ、表現を続けるすべての人へ。心からのエールを贈りたい。

 

そして、それぞれのフィールドでやってやりましょう!

 

また何か想いが合わさったときには

好きなドリンクを片手に、一緒に語らいながら、何か共鳴することがあれば面白いことをやりましょう♪


 

 

 

 


現在募集中のメニュー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



あなたの頭のなかにある想いやアイデアを

一緒に『洗練』させ、『言葉』『形』にしていきませんか?

あなたは、ただ感じたことを話すだけでOKです。
私が『1枚のイラスト』にまとめながら
そのイメージを『見える化』させていただきます。


▶︎詳細・お申込みページはこちら




公式LINE@はじめました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

現在お友だちになってくれたみなさんに
『自分のどまんなかとつながる問いBOOK』をプレゼント中!

どうぞこちらでもお友だちになってください^^


友だち追加





コミュニティ「たじカフェ」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

『自分に「余白」が生まれ、自分の「素」になれる場所』
をコンセプトに、2017年12月に誕生した場です。
(52回開催/2020年4月現在)

年齢や肩書きや立ち位置に関係なく(問われもなく)。
フラットに、自分の『余白』を楽しみ、人とつながる場所です。







ビジョンストーリー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「どんな流れで、自分のどまんなかに出会ったのか」
「なぜ、教育なのか」という質問に、物語として綴っています。





 
 

人気記事のご紹介!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

▶︎私の哲学コラム
★「共創」でつながる世界を目指して
★このブログの在りかたについて
★私がずっと信じ続けて変わらないもの。

★この業界を「1つの教育の文化」へ底上げしていきたい。


▶︎人気のコラム
★「不謹慎じゃないですか?」という意見をいただきました
★たまには『そもそも』へ立ち還ってみませんか?
★自分へのメンテナンス、できていますか?

★どんな「スタンス」の人と一緒に仕事したいですか?

★そもそも自分を知ることの「何が」大事なんだろうね?
★こんな「自分らしさ」「自分軸」なら、むしろ捨ててしまえ。
★やりたいこととお金を稼ぐ。1つで満たそうとするから葛藤する。



 

私のこと、お問合せについて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

メール お仕事の依頼 ▷▷ こちら

(例)セッション/法人企業様の研修・コンサルの依頼/取材・雑誌掲載の依頼など


メモ 関係者が語る「田島」とは? ▷▷ こちら


 

facebook Facebookではプライベートなことも綴っています ▷▷ こちら
(申請時は「ブログみました!」と一言メッセージお願いします。
直接お知り合いではない方の場合、申請を許可しないことがありますので。)