【福山/広島】こころを伝える西洋書道 Calligraphy &.  LimogeS-i

【福山/広島】こころを伝える西洋書道 Calligraphy &.  LimogeS-i

カリグラフィーにまつわるあれこれ

【福山市/広島市の カリグラフィー自宅教室】



<こころを伝える西洋書道 カリグラフィーレッスン>




マン・ツー・マンのプライベートレッスン、

またはご希望によりグループレッスンで、

受講生のご都合とペースに合わせて、

丁寧にレッスンを進めていきます。



詳しくはコチラから





☆   ☆   ☆









<Filamy クラス>


Calligraphy&. LimogeS-iは、

Filamy タッセル petit assoltiment コース

タッセル Basicコース 

ランプ Basicコース の

CI教室です。




タッセルレッスン は コチラから

ランプレッスン は コチラから(準備中)









久しぶりに晴れて、きもちのよい一日でしたね。
ずっとこの気候だったらいいのにな~と思うレッスン日。
 
午前クラスにSさんがお越しくださいました。
 
 

  ローマンキャピタル

 

午前クラス、Sさん、今日からローマンキャピタルです。

カッパープレート体でしばらくポインテッドペンを使ってこられましたから、幅広のブロードペンは久しぶりになりますね。

 

でも、ローマンキャピタル、まずはこの形をしっかりと身につけていただくために、最初は鉛筆から入ります。またポインテッドペンですね。

 

いわゆるブロック体のような形で、子供でも書けるこの書体は一見簡単に書けそうですが、実は手ごわい。でも、この感覚が身に付けば、あらゆる書体において武器になると、私は思っています。

 

一角一角、考えながら書き進めていくので、手にも力が入り、とても時間がかかりましたね。お疲れさまでした。

 

 

Sさんのカード。

カーブの形が、とてもきれいにとれていますね。

マーブル色鉛筆を使って書いていただきました。回しながら書くと、じょじょに色が変わってお面白いのですが、形を考えながら、回しながら・・・は、大変でしたね。でもおもしろいと言っていただけてよかったです。手のかかる練習ですが、ちょっと楽しいこともあると、頑張れるかな~。

 

Sさん、お疲れさまでした。

次回は半角の文字をレッスンです。ローマンキャピタルも楽しんでいきましょうね。

次回も楽しみにお待ちしています。

 

 

 

<こころを伝える西洋書道>

カリグラフィーレッスン

広島市/福山市の カリグラフィー教室

 

 

 

 

■カリグラフィー

レッスンのご案内ココ

 

●体験レッスン申込フォーム 

<ココ>よりお申し込みください。

体験レッスン申込フォームよりご連絡をいただきました時点で正式なお申し込みとし、日程などのご連絡をさせていただきます。

 
 
 
 
■タッセル

レッスンのご案内ココから

 

●レッスンの詳しいご案内の資料をお送りさせていただきます。

<ココ>よりご連絡ください。

 
 
 
 
■ランプシェード

レッスンのご案内ココから(準備中)

 

●レッスンの詳しいご案内の資料をお送りさせていただきます。

<ココ>よりご連絡ください。

 
 
 
 
■お問い合わせ

各種レッスンについてのお問い合わせ

<ココ>のフォームをご利用ください。

 
 
 
 
インスタグラムはこちら
https://instagram.com/tomoko_tajima
お天気が悪い日が続きます。
窓越しに見るハナミズキは満開。今週いっぱいかな~。
 
午前クラスにHさんがお越しくださいました。
 

  イタリック体

 

前回体験レッスンにお越しくださって、今日からいよいよ定期レッスン開始のHさん。

体験レッスンで小文字iグループを練習していただきましたが、少し時間があいてしまったので、再びiグループの思い出しからレッスンスタートです。

 

なかなか45度と5度が、難しいですよね。

なぜそうなるのか、感覚人間の私は、自分が習ったときには、あまり深くそういったことは考えず、なんとなく~で書いていました。なんとなく~でも書けますし、何とかなる(なってた)のですが、でもやっぱり「なぜ」がわかったほうが、美しいラインに近づけるのが早いのではと思っています。

 

理想の形を頭に描いて書いても、手は思うように動いてくれなくて、本当に頭と手はつながってる?と思うことが多々なカリグラフィーの練習です。

最初は思うようにならないことのほうが多いです。でも、あきらめずに練習を積み上げていくことしか、道はないです。

じっくりゆっくりやっていきましょうね。

 

Hさんの初めてのカード。

練習のときには、ペン角度が低くなりがちでしたが、カードではすっきりとまっすぐなラインがたくさん出ましたね。

ここがスタート。ここから、どんどん上がっていっていただけるよう、しっかり伴走させていただきます。

長い道のりですが、楽しんでいきましょうね。

 

Hさん、お疲れさまでした。

また次回も楽しみにお待ちしています。

 

 

<こころを伝える西洋書道>

カリグラフィーレッスン

広島市/福山市の カリグラフィー教室

 

 

 

 

■カリグラフィー

レッスンのご案内ココ

 

●体験レッスン申込フォーム 

<ココ>よりお申し込みください。

体験レッスン申込フォームよりご連絡をいただきました時点で正式なお申し込みとし、日程などのご連絡をさせていただきます。

 
 
 
 
■タッセル

レッスンのご案内ココから

 

●レッスンの詳しいご案内の資料をお送りさせていただきます。

<ココ>よりご連絡ください。

 
 
 
 
■ランプシェード

レッスンのご案内ココから(準備中)

 

●レッスンの詳しいご案内の資料をお送りさせていただきます。

<ココ>よりご連絡ください。

 
 
 
 
■お問い合わせ

各種レッスンについてのお問い合わせ

<ココ>のフォームをご利用ください。

 
 
 
 
インスタグラムはこちら
https://instagram.com/tomoko_tajima

では、現在アンカードルモン講座を、Filamyの鳥羽先生をお迎えして開講中です。

 

 

  Lesson11

 

レポが遅くなりました。

4月3日のレッスン。

1枚の厚紙を立体に仕立ててつくるマット。これ、吊り具も仕込んであるので、このまま飾れるすぐれもの。

 

化粧紙に使ったのは、クロコ模様の紙です。

いつだったかに、端紙の壁紙セットを買った中に入っていました。結構大きい紙でしたが、使い道もなかなか見つけられず、ずっとクローゼットで眠っていたもの。

やっと日の目を見たと思ったら、こんな素敵に変身してくれて、うれしい限りです。

 

これ一つでマットとフレームの役割を果たしてくれる、このテクニックは、フレームを買うほどではないものや、既成のフレームではサイズが合わないものにぴったりです。

入れたいな~と思うものがあるので、作りたい・・・が、もろもろ、いろいろなことに追われていて、手が回らず。夏ごろには落ち着くか? 落ち着いてほしい・・・。

 

 

このクラス、間もなく第1シーズンが修了です。

そこで、作品展を計画中。フランス額装の作品を一堂に見られるのは、このあたり初では?楽しみです。またおいおい、情報をお伝えしますね。

 

 

 

 

 

 

<こころを伝える西洋書道>

カリグラフィーレッスン

広島市/福山市の カリグラフィー教室

 

 

 

■カリグラフィー

レッスンのご案内ココ

 

●体験レッスン申込フォーム 

<ココ>よりお申し込みください。

体験レッスン申込フォームよりご連絡をいただきました時点で正式なお申し込みとし、日程などのご連絡をさせていただきます。

 
 
 
 
■タッセル

レッスンのご案内ココから

 

●レッスンの詳しいご案内の資料をお送りさせていただきます。

<ココ>よりご連絡ください。

 
 
 
 
 
■お問い合わせ

各種レッスンについてのお問い合わせ

<ココ>のフォームをご利用ください。

 
 
 
 
インスタグラムはこちら
https://instagram.com/tomoko_tajima