まず100日。 | 高円寺の美容師当山隆之のアメニモマケズ

高円寺の美容師当山隆之のアメニモマケズ

高円寺の美容室オンザコーナーのスタッフ当山のブログです。
ヘアケア、頭皮ケア、ナチュラルなスタイルが得意。
本や漫画、アニメが好きな美容師です。
是非読んで下さい!

高円寺で美容師をしている当山と申します!


その方に1番フィットするヘアスタイルを作っていきます!

ぜひおまかせ下さい!!


↑ブログランキングに参加してます! クリックして応援して下さい( ´ ▽ ` )ノ



高円寺の美容室オンザコーナー




友だち追加←こちらからご予約もできます!!
髪や頭皮のお悩みも気軽にご相談下さい!!



{CCE86BA1-C233-4AB3-A0F6-F784BF53E2E6:01}


実は昨日のブログが記念すべき100ブログ目でした!さっきたまたま数えたら気づいた…


最初は続けれるかな? と思いましたが、毎日休まず書いているとあっという間。


もちろん100なんてまだまだ少ないです。

しかし、100日決めた事を守った

これは励みになるし、もう100日、500日、1000日を目指す上での自信になります。

次の100回は更に内容を濃くしていきたいと思います!

まだまだここからですよー!!

下手くそな文章ですが、これからもよろしくお願い致します(^^)




今回はブログを始めてから撮ったスタイル写真をいくつか振り返ってみたいと思います。




まず
{1F2F8BB7-4A37-4564-81D9-0C95D7231D2B:01}

{6DD35975-666C-47B1-AA7D-A2175A2E48F1:01}
ブリーチ毛にアッシュをのせたこのショートスタイル。

動いている毛束や質感にこだわりました。

ツーブロックで耳周りに軽さを出しています。
{D2117333-4FA3-416D-933E-C48BF6D24C22:01}
同じスタイルをマットな仕上げにスタイリング。

パウダーワックスでツヤを消し、ライティングで雰囲気に変化を。



次に
{5A5D4948-9009-432E-82E1-78BA52E023ED:01}

{A5B20F00-68FA-431D-AD40-8FA8E8022516:01}

モデルさんのクセ毛を活かしたショートスタイル。

襟足をスッキリさせて、後頭部のシルエットをカッコよく見せました。

ムースであえてクセを強くだし、動きをプラス。



お次は
{08433739-56DB-42C0-BEC3-B450016DA2A5:01}

黒髪のボブ。 まとまりがちなボブスタイルを少しトップにレイヤーを入れる事で動きのあるスタイルに。




そして
{F1A2F976-531E-41C5-AAED-23255035FDF7:01}

流行りのバーバースタイル。 

分け目の位置。 全方向のシルエットをかなり意識した作品です。


次は
{A9B63FEA-2E5F-41DD-9830-F5786196E804:01}
このショートスタイル。

以前に
{5203E423-61C7-4FF6-A0E6-55C6D20785E9:01}

このスタイルを撮らせて頂いたモデルさんで、今回は雰囲気に変化を。

トーンダウンしましたが、カットで前回よりアクティブな印象に。


次は
{B5D68F25-3A52-4C3B-A5B1-DC2AC2B979F1:01}

この黒髪ショート。

あまり切りたくないとの事だったのですが、襟足と耳周りを切り込んでスッキリと。

撮影場所もいつもと変えた作品でした。


そして1番最近が
{7D1FFFD3-2F8C-489E-839A-A1140CE5778E:01}

深めのアッシュをいれたこのショートスタイル。

全体的にバッサリ切らせて頂いた方でした。

骨格を意識して、よりカッコよく!を目指した作品です。




こうして振り返ると、もっと撮らなきゃと思います。

色んなスタイル。 より広い範囲で求められるデザインを追求して。

ブログ200回目更新する時には、もっと進化できるように!

なにはともあれ、ご協力して頂いたモデルさん、スタッフには心から感謝しています。

ありがとうございましたm(__)m!




そんな101回目の記事でした。



では(´・Д・)」