夏コミの準備に入るから

5月までは

こっちの仕事しないよ(*´ω`*)

 

といいながら、

仕事しないくせに

こういうお話を

聞かせていただきました。

自分の素質にあったことを

していくのが大事、

(まずは自分の素質を知ること)

という話から始まった

約4時間のオンラインセミナー。

 

テーマというか、

大前提を一言でいうなら

 

「私の場合は」の幸せを

大切にしようね、

 

ということかな。

 

 

参考にするなら

自分と似たような素質とライフスタイルで

幸せに生きてる人の話。

 

岡田氏は子宮推命の命式では

自立、行動、人脈の星しかない

らしいのですが、

 

私もそうなんですよな( *´艸`)

ついでに絶持ち。

 

なので、

知性いっぱい、

遊び心いっぱいの人の

アドバイスは、

ちょっとピンとこない場合もある。

それはそれで面白いけれど、

自分に置き換えやすいのは

にたような素質のある人の話で、

その方がわかりやすい。

 

そして、

取り入れるとしたら

「状況」もかなり大事で、

環境(ライフスタイル)が違うのに、

その人と同じ行動をとろうとするのは

無理がある場合もある。

 

氏は、

「子供と過ごすことが大好きな

シングルファザー」であるが、

 

私は

「旦那さんも子供(19歳、もう子供でもないw)もいるが、

もともとあまり家庭に興味関心がないタイプで

かつ、

一人で過ごすことが大好き」

※私の中ではそこは問題ではないし、むしろ、以前は

家族が分かり合って仲良くすることに注力できない私は

人として大事なものが欠如してるんじゃないか、ということで

長年悩んできた。

 

環境も関心も違うゆえ、

氏は「半径5メートルの幸せ」を提唱するが、

私は「半径50㎝の幸せ」の方が

ずっと興味があるし、

それしか追求できないというか……

 

なので、

子育てや、子供と過ごす時間も大事にとりながら、

というお話は、

実際今子育てもしていない私には

直接取り入れられるものではないし、

その必要もないのだけれど、

 

「自分にとって、大切なもの」を大切に

 

という考え方は、

価値観や環境が違っても

誰にでも採用できるものだと思うのです。

 

 

 

今回のセミナー、

 

【起業に必要なはじめの一歩】

 

ときいて、

 

「はじめの一歩って、

どのくらいのことまで

おさえていればいいんだろう((o(´∀`)o))」

 

みたいなノリで

申し込んでしまいました。

 

しかし、

16日時点での

値段があまりに安すぎて

 

「ええええ、

今は私、仕事しないモードだけど、

半年後に再開したとき、

もし私が

こういう内容で

こういうお話をするとしたら、

こんな値段しかとっちゃまずいのか(滝汗)」

 

みたいな焦りも、若干^^;

 

概要の箇条書き見て、

それがオンラインセミナーで

3時間予定って、

一体何をどのくらい

どんな感じで語るんだろう、と、

進め方にも興味ありました。

わかりやすく要点をまとめて話すのがニガテな私、

こんなにたくさんのこと、

この時間内で解説できる自信は全くない!

 

そして、

前からうっすら思ってたこと。

誰かの、何かのせいにするわけじゃないが、

ただ、どうしても、

「誰かにとってのうまくいった何か」が

気になってしまうこと、ってある。

 

キラキラした「好き」や

わかりやすい「ワクワク」がないのは、

私がやりたいことじゃないのか?

 

自己開示さえしていれば

ホントに売れるのか?

 

知識や方法は必要ない、

みたいな風潮があったけど、

実際そういいきっちゃっていいの?

 

そして

 

「私ができたんだから、

みんなだってできる」を

鵜呑みにしていいの?

じゃあ、できない私は

なにかがずれてるってこと?

できてる人はみんな

自分をクリアに生きてるってこと?

 

みたいなモヤモヤ、

この半年くらい引きずってきて、

まー、疲れてたんだろうな、私(´;ω;`)

 

上記のアレコレには、

「なぜ私はそこにひっかかった?」と

自分に問うところから始めて、

一応、自分なりの解は出したよ。

その上で、

今回のセミナーの内容を見て、

私はそれ、こんな風に思ったけど、

氏はどう説明してくれるんだろう、

というのも、聞きたいと思った。


 

 

しかし、

決定打になったのは、

これですかねー

 

 

名刺の話、であれば

私が聞き漏らすわけには

いかんのですよ(ΦωΦ)

 

因みに実際、

今回のセミナー内では

このお話、

時間の都合などもあって

割愛された、気がします。

 

が!

 

第5部のビジネスアイデア出しまくりチャレンジで、

「名刺と同人誌」というお題で

いっぱいアドバイスいただきましたヾ(*´∀`*)ノ

 

「ペチャリブレ」という

カードゲームがございまして

 

 

これを引いて

何か思いついたことを

ビジネスアイデアとして

言ってくれるという、

超ありがたい企画!

 

即興で何かやるゲームとか、

私が最も苦手なものでして、

人生の中でも極力避けまくってきたものですが、

こういうのに次々とコメントしている

氏を見ていて、

 

私自身の頭の固さ、

見て見ぬふりはできないなぁ((((;゚Д゚))))

 

と強く思いました……

ニガテなことなんですが、

でも、一度やってみるのも必要かも、と、

以前よりも10%くらい思いました。

すぐやるかどうかは何とも言いません。

が、

以前だったら、即拒否!

だったものが、

やらないけど、できないけど、

いや、やらないからできないだけで、

やってみればもしかしたら

少しくらいは慣れてくるものかも……

くらいには、

少しだけ、視線を向けることができるようになった、かも。

 

そして、

私の問いのために

ひいていただいたカードは

「失恋直後の」「女優」

 

実際のコメントは、

氏のオンラインセミナーを

購入して参加していただければ

何度でも見られますので

そっちで確かめていただければと

思いますが、

 

名刺の方ですね……

 

私が先走りすぎたというか、

年末まで、迷走しながら、

「売れる名刺」にシフトしようとして、

当初の説明と

大幅にずれすぎて

モニターさんを混乱させてしまった、

という反省もあり、

 

つい数日前にも

私の名刺の師からも、

「名刺セラピー」は

残した方がいいよ、と

助言をされて、

 

それとは別に、

私自身も、

「自分とつながる名刺」の頃の、

とにかく自分と向き合って

自分の思いややりたいことを

明確にしていくというコンセプトは

捨てきれずにいて、

 

というタイミングでの

「理想像を名刺にしてみて、

違和感の部分を現実に寄せていくための

カウンセリング名刺」

というアドバイスは、

 

あーん、やっぱりなぁ(;´д`)

 

というものでした。

ホント、こういうのって

地味だし、手間かかるんだけど

すごく大事なんだよぅ(´;ω;`)

 

 

同人誌は同人誌で

好きなこと書いてた方がよいかも、

と、言われた気もしますが、

確かに私もそう思う。

 

私自身は

そんなにヲタクではないと思っているし、

ここを仕事にしたいというより、

ただ、ムダに無意味に

しゅきしゅき♡と言っていたいだけ(*´ω`*)

むしろ、ここを自由に堪能したいがために

もっと自由になる時間と金が欲しいだけで、

その楽しみがないなら

別にフツーに雇われて労働して

淡々と一生を終えるのでも

大差ないなと思っているくらいで(ヲイw)

なぜジャンルを「評論」と言えなかったのかと

後に思ったものの、まあ、それはそれでいい。

 

評論の日じゃないからなぁ。

抽選だけど、スペースいただけたら出る。

 

こちらは抽選じゃないので

よほど問題がなければ

スペースいただけるはず。

これがあるから、夏コミ当落の結果って

進捗には関係ないんだよ(ノ´∀`*) 

 

 

私が詳しく書かなかっただけですが、

私は絵師ではないので

(絵は描くが、絵が描きたいのではなく

好きなキャラクターのことを愛でたいだけで、

ぶっちゃけ絵としてはそれ以外は描きたくない)

氏が「二つ折り名刺で四コマでストーリーを」という

アイデアを出してくれた時、

私の中では

ひっかからなかったんだけれど、

※なので、もしリブログなどで

これを読んでいる絵師のみなさま、

やりたかったらぱくっていいよ♡

 

むしろ

 

「それって、セルフマガジンじゃね?」

 

という方向にピンときましたね。

 

もし、名刺のことが

私の仕事として

大きくしていけるとしたら、

その先には多分視野にいれていくことに

なるだろうなぁ、と

考えていたジャンルでもあります。

(私の名刺の師匠に言わせると

「金のにおいがプンプンする」そうです)

 

 

「未来名刺」的なものは、

WSなどできないかな、って

思ったこともありながら、

実際にやったことなかったのですがね、

 

名刺というのは

ホントに未来を言い当ててくれることが

あるものでして、

 

前にも書いたように、

私自身がそうだった。


何も考えずにシュミで作った

なんちゃって名刺の肩書は、

何年後かの私の実際の職業になったよ、

という昔話ですが、

この記事には、

書いていないことがあるのです。

 

 

私が知らずにつけた肩書は

EDITOR

だった、ってことは

記事の中で打ち明けたのだけど、

実はもう一つ、


Publisher

 

とも書いたんだよ( *´艸`)

 

 

だから、

みんな、とりあえず一度

好き勝手な名刺、

作るといいと思うよ。

 

多分それ、

かすりくらいはするよ。

 

それが幸せになることと

同義かどうかはわかんないけど、

 

名刺なんて、

自分の名前とやってることを

紙に書いて具現化するという行為でもあり、

宣言でもあるよ。

 

現状より、

ちょっと背伸びしたくらいのことを

書いておくと、

そこにあわせようとして

それに見合った自分に

なろうとしてしまうもの。

 

もちろん、

そこに描いた「ちょっと先の未来」は、

肚のそこから出てくる

ほんとうの願いと

一致していないと、

違う方に寄っていってしまって

苦しくなってしまうこともあるから、

 

お遊び感覚で

気楽にやってみるのがいいとは思いながら、

私自身に「遊び心」の要素がないから、

私がご提案するとなったら、

きっとガチモードになっちゃうかもしれないね^^;

 

そんなわけで、

やっぱり、

名刺セラピーは

必要だと思う……

 


と、あれれ?

セミナーの感想から

結局名刺の話になっちゃうのか……

 

 

 

オンラインセミナーは、

フワフワした、今一つ根拠のない

具体例に欠けた

「あなたもできるよ」的な話ではなく、

かなり現実的な話中心でした。

メモとったのを見返しても、

ホントに具体的にできることしか

話されていなかったです。

 

疲れてたらまず休め、とか、

自己開示ってのは、

「Iメッセージで自分のことを書くこと」

で、

~のせい

あいつはダメ

誰かがどうだから

……

みたいな、

不平不満を垂れ流すのは

違うよ、

自分の気持ちに気付いて表現していく、って、

感情を吐き出すレベルで止まってるのではなく、

その先に、「だからどうしたい」まで

落とし込んでから書くんだよ、

とか、

 

とにかく親切丁寧。

 

あまりに丁寧すぎるし、

当たり前のことすぎるので、

これができてる人には

物足りなく感じるかもだし、

この前段階の人には

キラキラ度に欠けるため

物足りなく感じるかも、だけど、

大事なことって、

地味で、地道に続けてくことなのね。

 

 

私は、心屋流のカウンセラーでもあるけれど、

心屋の、

割と派手目な部分って

フォーカスされやすくて、

バンジーとか、

お金使うとか、

いろいろやってみる、とか、

 

いや、別にそれが

悪いということじゃないのだけど、

 

確かに、今まで

ガマンばかりしてきた人が、

その逆をやって羽目外してみるのも

ありだろうし、

私自身もいろいろやったり

やらかしたりしてきて、

そんなこともやってみたから

わかったことがあるし、

人それぞれ段階ってあるな、と

思えるのだけど、

 

本質は、

目立つ行動をとることじゃなくて、

 

例えば、

逆をやること、が大事なのではなく、

それによって、

今の自分の位置をしり、

自分にとっての心地よさをさぐっていく、

ということのための行動であるのね。

 

存在給の話でも、

「臨時収入があった!

やっぱり私は愛されてる!」

みたいなエピソードは

注目されやすいんだけど、

 

その先、

じゃあ、その「愛されてる」自分なら

どうしたい?

日々、何を選んで

何を自分で決める?

 

ってことを、

いちいち自分に問うて

生きていけるようになることが

大事なわけで。

 

愛されてる!って

思うことが重要なわけでもなく、

ましてや、

愛されていることが

重要なわけでもなく、

そういう自分であるなら

どうしよう、ということ、

これって、

ホント、人に言って

うらやましがられるようなキラキラ要素

全くないけど、

その人にとっての幸せって、

そこにしかない。

 

 

外側の結果ではなくて

「ただ、幸せ」で在ることって、

ホントに地味。

毎日の生活って、

人に語れるようなドラマなんて

そんなにないよ。

 

 

自分を大事にする、って、

自分のこと、よく知ることであって

(自分に向き合う、でもいいけど)、

それって、結構キツいこともあって、

見たくなかったりすることがあっても、

そこを見ないことにして

何とかうまくいく方法はないかなぁ、って、

「ラクな方法探す」って、

違うと思うんだよね。

みんな、うっすらとでも

わかってると思う。

 

自分を大事にする、って、

ラクなことではないよ。

でも、

一生かけてやるに値することだと思うよ。

 

本当に大事な要素って、

実に目立たなくて、

おもしろいものでもなくて、

ただ、淡々とコツコツと

続けていくもので、

 

それは、

岡田氏の言っていることでも、

心屋流で言われてることでも、

他の誰が言ってることでも、

つきつめたら同じことに

行きつくような気がします。

ただ、

その人によって

受け入れやすい形が

違うというだけかな。

 

ですので、

明確な言葉で説明してほしい人には

このセミナーは

わかりやすいはずです。

もちろん、言われたこと、

自分に必要なことを

自分に合った形で

行動していかないと意味がないけど、

 

やりたいことわからないならまず休む

 

とか、

 

やりたいことがあるなら、

得意と合わせることを考えてみる

(好きなことだけやってればいい、なんて言わない)

 

とか、

 

まずは自分の素質を知っておく

 

とか、

 

今夜からすぐできること、

誰にでも絶対できることは

いっぱい提案されてます。

 

え?こんなこと?

って、拍子抜けしそうでも、

 

こんなこと、すらできなかったら、

もっと大きな自分ビジネスなんて

きっとできないと思う。

 

こういうことって、

今日一度できたから

もうカンペキ!

ってものではなくて、

常に、自分のことを

きちんと見ていかなきゃかな。

 

好きなことも、得意なことも、

この先変わってくることだってあるだろうし、

その時に、

自分の変化に気付けるかどうか、

気付いたとして、

受け入れることができるかどうか。

 

その時に、

しっかりと、

「自分にとっての幸せ」を

大事にしていける在り方と、

その考え方が超大事になってくるし、

 

考え方は、

一度自分に落とし込んでしまえば

一生使えるものですからね、

 

考え方を、

考え方、として覚えるのではなくて、

その考え方で決めたことをやってみる、とか、

その考え方に基づいて行動してみる、とか、

私の場合は

そんな形で取り入れていく感じです。

 

ゆえに、そこから実際動いてみて、

結果とか手ごたえがでるのって、

タイムラグがあるんですよね。

だから、

セミナー直後の感想って、

あまり言えることがないのだけれど、

 

起業する、しないはあまり関係なく、

大事なことが聞けるセミナーでした。

 

どんな人にオススメできるか、っていわれたら、

 

岡田氏の話なら聞いてみたいし、

それを一つでもいいから、

出来ることからやってみる、

って、

前向きに思える人ならだれでも、

自分に必要なことは

受け取れるんじゃないかと思いますよ。

 

ガチビジネス的内容、というよりも、

在り方重視な話です。

 

 

今からでも参加すれば

動画見ることはできますが、

値段がそれなりになってますので、

 

もし、

実際リアルタイム視聴してた私は

どう思ったか、とか、

おとぴ~が解説するならどうなる?

ってことに興味がある方がいましたら、

お話会とかシェア会みたいなことも

やりますよ☆

ぜひご連絡下さい。

 

 

でも、やるとしたら

夏コミ終わったあとね(*´ω`*)