Road to human ~涙活 カラフル~ | yu-yuの楽勝だょブログ~ ”It’s a piece of cake!”~

yu-yuの楽勝だょブログ~ ”It’s a piece of cake!”~

Ride or die. 走るか?死ぬか?

仕事も遊びも人生も。私の隣には車がある。
愛車 シルビアS15改 SR22DETとゆく!!
”It’s a piece of cake!” 
日々の出来事を日記感覚で展開していくブログです。

Road to human
涙活


私、涙活はじめました。
※ネタバレ殆どありませんが、ネタバレ注意。

原作:森絵都
監督:原恵一

某レンタルビデオ店、高校のときにバイトしていた店にたちより、DVDを借りてきた。

先日は具合が悪くて試験にいけずじまい、偏頭痛と脱力感が楽になったところでGEOへGo!!

行きなれた店には涙活コーナーができていた!

そして借りたのが『カラフル』とうアニメーション。原作:森絵都さん、監督がクレヨンしんちゃんの映画などを手掛けたことのある、原恵一が監督をつとめている。


涙活コーナーに並べるだけはある。
よくある登場人物の死で涙を誘う映画ではなく、『生きる』ことで観る人を泣かせにかかってくる作品。

キャッチコピーは
「あなたは一度死にました」
「ただいま、サヨナラした世界。」
「もう一度、人生やり直してみませんか?」。



『生きる』ことを描いた現実味があり、現代社会で実際にいくらでも起こりうる問題ばかりで見ていて辛い部分もあった。
現実味がありすぎて最後まで観るのが辛いけど、観てよかったと思える。

本当に情緒的で、見終わったあとには今まで続いていたモヤモヤが、爽やかに晴れ渡り、気持ち的に少し楽になる。

観てる最中に色々考えて、観終わった跡にはホッとする、そんなアニメーションでした。

『人間は一色ではなく色んな色をもっている。』
『自分の本当の色なんてわからない。』

『カラフルでいいんです。』

※私個人の感想です。感じ方には個人差があります。

今日も日本は平和です。