スキー用語54「コブの種類」 | スキーと登山 髙波太一ブログ

スキーと登山 髙波太一ブログ

山とスキーのいろいろ

コブは正に千差万別
同じコブは一つも無いと言えますが
出来方、形状、雪質に寄って
幾つかに分類できます


①作ったコブ
ショートポールや枝、ブラシなどを等間隔に
立てて滑ると出来るコブの事です
形や間隔が整っているので
整地小回りが出来た方の
コブの入門に最適です

別名 人工コブ
対義語 自然コブ




ショートポールについては後述します


②縦コブ
ターン弧が浅く、また ターンスピードが
早いスキーヤーが滑ると出来るコブの事です
別名 モーグルコブ 溝コブ ラインコブ 
縦系 細かい奴





③回すコブ
比較的 板を横に向けたり、
幅を取って滑ると出来る
コブの事です
別名 基礎コブ バンクコブ 
バンク系 回す系 丸い奴





④潰れコブ
斜度変化などで 落差が取れず
テールを振って向きを変え、幅だけがある 
鋭角になっているコブの事です
別名 ギザギザコブ



落差、幅については62にて後述します




⑤階段コブ
急斜面などで ターン前半の制動が
掛けれず 内壁ばかり削ったり、
テレマークを履いたスキーヤーが
滑ると出来るコブの事です


{7D88A32C-8A67-4030-9664-7616537C31AB:01}




⑥お椀コブ
不特定多数のスキーヤーが
急斜面などでスピードを殺す為に
ターンして降りた結果出来た
浅いコブの事です
別名 本当のコブ 




⑦ボードコブ
ボーダーが滑って出来た
ハーフパイプのようなコブです
別名 でかいコブ ジャンボコブ




⑧掘れたコブ
出来方、形状、雪質に関係なく
膝下ほど掘れたコブをこう呼びます
別名 深いコブ


{6F0D418D-9B62-4E50-987C-F866C621CDBD:01}




⑨アイスコブ
出来方、形状に関係なく
降雨後の再凍結、ナイター、
放射冷却などで凍ったものを
全てこう呼びます




⑩春コブ
出来方、形状に関係なく
春先に気温が上がり、
表面が解けてザラメなどに
なり、スピードが余り出ないものを
全てこう呼びます


{CB8B6C2F-B265-4D84-8404-234B5DE36CA4:01}



11 自然コブ
一定の目的を持たず
複数の滑り方のスキーヤーや
ボーダーが滑って出来た
溝コブやお椀コブの総称です

対義語 人工コブ



整地と違うのは
ターン弧の大きさをコブの形状に合わせて
瞬時に変化させていかないといけない
所にあります
整地にしろ不整地にしろ
様々なターン技術を身につける事が
多様な地形への対応力の
向上になりますよ(^O^)


次回は55「コブのライン取り」です

かぐらスキー場
田代スキー・スノーボードスクール 高波