猫チャン・植物・お出かけ.etc♪

猫チャン・植物・お出かけ.etc♪

猫チャン&子供達&植物達。成長日記.

shopping品
etc 。

テーマ:


日曜日の夕方前位に中華街へ行きましたがすごい人でちょうど小腹もすいてきたので脇道に逸れてすぐにあったトルコライス屋さんに入りました。






初めてトルコライス食べましたが美味しかったです♡

メニューがめっちゃあって色々な組み合わせのトルコライスがありました。


その後は色々見て周りながら眼鏡橋の方へ向かいました。







タイミング良く見れました♡












中途半端な時間にがっつりトルコライスを食べたので夕飯は何も食べずにホテルへ…。


近くのコンビニで飲み物だけ買って向かいました。



翌日の今日は朝から中華街へ。


角煮まんやハトシを食べ歩きしてお土産を買って出島ワーフにあるお店で五島うどんを食べました♡













この後、水辺の森公園を通って車に戻り帰宅しました。









帰り際のパーキング近くの港公園。



買ったお土産達。♡








ストラップは去年買ったおじいちゃんのお店で買いました。

おばあちゃんは居なかったけどおじいちゃん元気そうで良かったー







スタジアムで当たったランタンを娘にあげたら抱いて寝てた…笑♡♡


子供ってなんで何歳になっても可愛いんだろう…笑♡






去年の日帰りとは違い2泊3日で色々見て回って今まで気になっていたけど行った事がなかった場所も行けて本当に楽しめました。





ただ一点、スクショして行きたいと思っていた尾まがり猫神社に行くのを忘れてしまって…





今度長崎に行く時には忘れずに行こうと思います!笑




終わり。





テーマ:


今年も行ってきました。
ランタンフェスティバル。




土曜日に仕事後に夫と向かい、泊まるホテルに荷物を置いて近くのちゃんぽん屋さんで夕食を済ませて日曜日は1日市内を巡ってきました。



日曜日はまずは軍艦島ミュージアムへ。
















色々見たり体験できたり楽しかったです!


今度は軍艦島へも行きたいな。




その後は長崎スタジアムへ。








お買い物ができるエリアを見たり、くじで当たれば可愛いランタンがもらえるイベントがあって夫と左で当たりをひいてもらってきました♡






このランタン、光るし可愛いんです。

バックに写ってるのは猫グッツのお店♡



帰りにstreamer coffeeでコーヒー買って車に戻りました。

その後は一本柱鳥居と大楠がある山王神社へ。








記念に御朱印あるかなと思いましたが神社には誰もいませんでした…。


近くのパーキングに車を止めて神社まで歩いて向かったんですが行きと帰りで何匹もの猫ちゃんに出会しました♡


神社でも2匹位の猫ちゃんに会えた♡


逃げちゃう猫もいたけどほとんどの猫ちゃんが人懐っこくて可愛く鳴きながら擦り寄ってくれたり幸せでした♡



その後は歩いて近くの観覧車があるココウォークというショッピングモールに行きました。

この後に中華街に向かう予定ですが寒すぎてマフラーや手袋が欲しいと思いながら、でも適当なのは買いたくないなぁなんて歩いていたら可愛いお店があって好きなブランドが揃っていたのと冬物がセールになっていたので買ってしまいました♡




ラルフのマフラーとイルビゾンテの手袋。

想定外の出費でしたが、この2点に2日間すごくすごく助けられました…


寒さ見越して家からマフラーと手袋持って来なかった私が悪いんですが…。

でもどちらも可愛いし買って後悔はしていないです♡


その後は車に戻り中華街方面へ…。



まずは恋ランタンを求めて孔子廟へ。

ですが今年は孔子廟ではなく浜町アーケードにあるようで無駄足になりました…。









ランタンは吊るさずお土産に持って帰ってきました笑



そのまま中華街へ向かいましたがすっごい人で…



脇道に逸れて色々と散策しました。


次の記事に続けます。







テーマ:


今日は家族で遅くなりましたが初詣に行ってきました。

私の日曜日の休みが今月はあまりなくて家族で休みを合わされたのが今日だったので…13時過ぎに家族揃って行ってきました。

夫が今年、数え年で大厄の歳なので厄払いもしてもらってきました。

家族でおみくじひいたら私と夫は末吉で息子の娘は大吉でした。笑




毎年お守り付きのおみくじを引くんですがお守りも私と息子は小槌で夫と娘は招き猫。

おみくじの内容もお守りも半々で分かれていました。笑

厄除けのお守りを家族分買って神社を後にし、義母のお墓参りもしてきました。




お墓参り後はお腹が空いたので通り道にあったびっくりドンキーで腹ごしらえ。🎵



その後は自宅へ…な1日でした。





帰宅後、早速厄除けお守りを付けてお祓いでもらった物を夫の寝室へ置いておきました。



この一年、病気や怪我なく健康に過ごせますように…⭐︎







最後に息子の腕を枕にして寝るたまちゃんです♡








テーマ:


新年初めてのblog。

遅れましたが、明けましておめでとうございます。


年末年始、特に体調不良を起こさずに何年かぶりに5連休できました。

年始はそれぞれの実家に行き、残りの休みはゆっくりしたり買い出しに行ったり…。


そんな中、先週たまちゃんがおしっこが出ないのか何度もトイレに行ってるようでトイレを見ると一回きちんとおしっこしてるようでしたが病院に連れて行きました。

おしっこ検査してもらい特に異常なく抗生剤だけもらい帰ってきましたが3日後に血尿と部屋にボトっと血が落ちていて、夜だったので様子を見てそれ以降は普通のおしっこだったのでとりあえず警戒しながら様子を見ていましたがまた2日後に血尿があったのでまた病院に連れて行きました。

その間、食欲もあるし水も飲むのでぐったりしてる様子は無いのが幸いでしたが何となく誰もいない部屋にいる事が普段より多いかな?と感じていてこの1週間はたまちゃんの事をいつも以上に観察する日々でした。

病院ではもう一度尿検査と念のため膀胱のエコーも撮ってくれてどちらも異常は無かったのでこれといった原因はなかったんですが膀胱炎によるものという事でまた様子をみる事になりました。

それ以降は血尿も出ず、変わった様子も無く過ごしているので大丈夫ですが注意深くみています。





ららちゃんも心配なのかくっついたり、絶妙な距離で見守っていたり…。


この時期は年末年始でいつもと家族の出入りが違ったり、雪が降って寒くなったりと体調の変化が多い時期ではあると病院の先生が言っていました。


ららちゃんは元気ですが2匹とももう10歳になるので体調には注意して見てってあげないとなと思いました。



そしてとりあえずたまちゃんの体調が落ち着いての今日、新調したい食器があったので波佐見町まで行ってきました。






波佐見焼のお店2件の佐賀の有田焼のお店件に寄ってきました。




看板はよく見ていたけど初めて伺ったお店の丸兄商店。




五億円のお皿がありました!

私は怖くて近寄れなくて夫が写真を撮ってました。笑



3件で買った食器。




まず買い足したかった食器。





前回、買わずに気になっていたけど今日買う予定はしていなくてたまたまアウトレットであって感動して買ったメリーゴーランドのコーヒーカップ♡






古伊万里の食器セット。

これは買う予定ではなかったですが、最近インスタで伊万里焼か有田焼か分からないですがこういう食器を使って朝食を映してる動画を見ていいなぁ…と思っていたのでデザインと値段に惹かれて購入しました。笑





これも買う予定では無かった物。笑

同じ形で松竹梅のデザインの可愛いのがあって…でも値段が6千円位してて諦めていたんですがアウトレットでこのデザインを見つけてしかも1700円っ。

こちらの朝顔も可愛かったのでお買い上げ♡






こちらはいつかこういった小鉢が欲しいと思っていたので600円とお安く買えてラッキーでした♡






買った食器を洗った図。笑


裏返しだけどニマニマしてしまいます…♡笑



今日も楽しかったなぁ…🎵



最後に元旦に届いたスタバの福袋。




届いた福袋をアップされてる方達の写真を見て、比べてしまっていいなぁと思う事もあったけどタンブラー可愛いしポーチも何気に小銭入れで使ってるしまた来年も挑戦してみたいなと思いました。






テーマ:


今年も忙しい年末がやってきます…。

の前に今日はクリスマスイヴ⭐︎

子供達も大きいので特に何もないですがちょっと寂しいので娘には財布、息子にはキーホルダー、プレゼントしました。

美味しいケーキ屋さんに朝行って予約無しでケーキを買いました。




ちょっと甘すぎて…全然食べれなかった…。

ブラックコーヒーと食べたい感じ。

でも夜は眠れなくなっちゃいそうだから…






そして前の更新からの約1ヶ月の間に行った場所。








娘の用事で天神まで一緒について行ってついでにキティちゃんのお店に行ったり美味しそうなドーナツ屋さんに行ったりしました。



あとは







たまちゃんららちゃん。♡



インスタで猫ちゃんと飼い主の性格診断?みたいのあってやってみたり。





たまちゃん。





ららちゃん。





私。笑




そして先週はアウトレットモールに行ってきました。

寒くなってきたこの頃、寒さには勝てない歳になりダウンが欲しいと思って。


長めにカジュアルに着れるダウンが欲しいと思いつつも背が低いのでなかなかドンピシャな物に巡り会えずいましたが、これでいいかなー?と決めた店で迷いながら決めたダウン片手にレジに向かう途中でん?と目に止まったダウンがまさにドンピシャなダウンでした。笑


サイズは大きめだけど変じゃないしフードもジップ付いてて襟みたいにできるし裾も紐付いててぎゅっとしばれるし前のチャックしめれば襟もきちんと立って寒さ凌げるし暖かさも充分。♡


値段も1万とめちゃ安でした。


ダウンって値段の幅がすごくて色んな物試着したけど形やサイズや質感やデザイン、全て気にいる物に全然出会えずにいて気に入れば値段出すよーって気でいたけど1万で気に入るものが見つかってラッキーでした。


アウトレットではダウンとGODIVAでチョコのお得セットを購入。





ららちゃんにちょっと似た猫ちゃんの缶が可愛くて単品で買おうか迷っていたらお得セットにこれが入っている物があったので買っちゃいました。♡




さぁて、明日から地獄の6連勤が始まります…。

体調崩さないようにしないと。


寒さを凌げるように極暖買い足しました。笑


やっぱり新しいのは全然違うと、着用期限約2.3年というのは本当なんだな…と実感しました。

暖かさが全然違う!


タンクトップも新調してこちらも暖かい!


新しくして良かったーと思いました。笑



防寒対策万全を期して頑張ります。