宝箱 -2ページ目

宝箱

福岡・香椎で行われる手作り市「宝箱」に関する情報ブログ

2月ですが、宝箱は今年最初なので、昨日は新年会を開催しましたパチパチ
会場は昨年と同じく、香椎宮前の中華料理店「随園」。
税込2700円のコース(お料理のみ・飲物は各自別注文)

まずは、飲物を注文。
このお店は果実酒が色々置いてます。山査子酒、ライチ酒など皆さん注文。
これは山査子酒。綺麗な赤紫でまん丸氷のロックです。
20170211_山査子酒

アルコールが飲めないメンバーは中国茶。綺麗なオレンジの水色のこのお茶は菊花茶菊
20170211_菊花茶

さて、乾杯酒の後は早速、食べる! 
ある意味、女子会ですから、お料理は重要です。
まずは、前菜。
20170211_前菜
棒々鶏、鰤のお刺身の中華タレ、クラゲの甘酢です。

お次は海老と烏賊と中華野菜の炒めもの。
20170211_海老・烏賊・中華野菜炒め
中華野菜は真菰筍などなど。あっさり塩味。海老がぷりっぷりにっこり

帆立と春野菜の揚げ物。
フリッター系。
20170211_春野菜の揚げ物
春野菜はスナップエンドウ、蕾菜、菜花。菜花はほんのり苦みの春野菜らしいお味。帆立は肉厚。味付きですが、添えられたカレー塩を付けても美味しいニッコリ

鶏肉と茄子のピリ辛炒め。黒酢の風味が効いています。
20170211_鶏肉と茄子のピリ辛炒め
見え隠れする黒っぽい塊は四川唐辛子。鷹の爪唐辛子よりは辛みが少ないということで、辛いのに強い硝子ちょこちょこがトライしてみましたが、やっぱり口の中が燃えるような辛さに見舞われました。そーいや、鷹の爪も唐辛子で入ってたら除けて食べないのに、無謀でした。
お料理自体はピリ辛ながら、鶏肉が柔らかく、玉ねぎが甘くて美味しかったです。

締めは豚肉と大根のあっさり麺。
20170211_豚肉と大根のあっさり中華麺

この麺がボリューミィで全員のお腹にとどめを刺されました。

最後にデザート。
杏仁豆腐とチョコアイス。
20170211_デザート

昨年が写真を撮るのを忘れてしまってとても後悔泣き顔したので、今年は写真完遂でラブラブ
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おお、少し日が射して来ました。
雪はもう止んだし、お客様、いらっしゃいませ~。カモ~ン。

出店作家作品紹介。
まずは二日酔いでヘロヘロだけど、頑張って出店のいとかしいさん。
ドームで売れ行き好調だった「がくかど」です。
20170211_がくかど1
こんなふうに使います。
20170211_がくかど2

makosakoさんのアニマルブローチ。本日は色が綺麗なブッポウソウをご紹介。
20170211_ブッポウソウ

委託で寿堂さんのつまみ細工。
20170211_つまみ細工
 
と、作品紹介の途中ですが、ここで体験教室の作品が完成しましたので、中継でお届けします。
表裏リバーシブルです。雰囲気ががらっと変わりますね。
 
作家紹介続き。
castel cloverさん。お馴染みステッカー。20170211_ステッカー
大物でマグカップもあります。
20170211_マグカップ
 
東雲さんの大きな耳飾り。
華やかに決めたいときに目を惹くこと請け合い。
20170211_耳飾り2
 
Erikariさん、無事到着到着
刺繍ブローチです。
 
硝子ちょこちょこも大きな帯留めが新作。20170211_帯留め1
 

 

 

 

 

福岡では滅多に積もらない雪雪げしきが積もるくらい冷え込んでいますが、宝箱は開催中。

でも、Erikariさんはまだ到着出来ない。東区はすでにスッカリ雪は溶けてますが、Erikariさんのご自宅近辺の方は凄かったらしい。

本日は「ビーズで作るコロコロキーホルダー」の体験教室中。
完成見本はこちら。
20170211_体験教室3

色が選べます。
20170211_体験教室1

こうやって、色合わせ。
20170211_体験教室2

そして、作業中。
20170211_体験教室4

所要時間約60分。
材料費込みで700円で作れます。

 

 

 

 

そんなわけで出張宝箱in福岡ヤフオクドームです。
ドーム入場証拠写真。


設営中。


設営完了。開場待ち。
いとかしい&Erikariは少しブースが離れてしまいました。
リナ工房、makosako、castle clover、東雲、硝子ちょこちょこは並びで2ブースです。