ミニ胡蝶蘭 | ウランの気まま日記

ミニ胡蝶蘭

来週くらいから最高気温が1桁になりそうで、冬が着々と近づいています。


去年も今頃の時期にホームセンターに防水スプレーやらなんやら買いに行った時に見つけたミニ胡蝶蘭。

980円と安くて買ったのですが、すごい長持ちして次から次へと花を咲かせて楽しめたのですが、今年行ったらまた見つけてしまい、また買ってしまいました。



980円で去年は春まで楽しめたので、今年も頑張ってみよう。


母の日に買ったカーネーションも、家の中で不規則ながら花を付けてくれます。


今年になり、アリストロメリアが好きになりました。

それまでは、あまり好きな花ではなかったのですが(色味があまり…)すごく綺麗な色のアリストロメリアに出逢い、母に供えたくて(いかにも仏花というより可愛らしい花をアレンジしてあげることが多いので)買ったのがきっかけで、興味を持ったら色々な色のを目にする機会が増えて(隣町がアリストロメリアの生産地だった!)今年は買う機会がグッと増えました。


調べたら、なんと偶然にも母の誕生花と分かり何か縁を感じてしまいました。


花はいいですよね😊


今日は水耕ヒヤシンスの話題を見て、密かに興味を持ってます。

冷蔵庫に入れて寒さに慣らしてとかあるから、やるなら早くやらないとですが💦


いま、最愛ってドラマにハマってます。

犯人も気になるけど、吉高由里子と松下洸平の関係にキュンキュンしてるんだな〜🥰

毎週続きが楽しみです。