今年の年末は旅行へ行けそうになかったので、予定を少し早め、息子の学校の代休を利用し福井旅行をしてきました

旅先の行程、宿の予約などは、私と息子がやりたいこと、行きたいこと、食べたいものなどをだんなに話し、それらに沿っていろいろ手配してくれます

息子は、海釣り、水族館、福井恐竜博物館へ行きたいというリクエストで、私は、温泉、グルメがリクエストでした

その結果、1日目はまず越前松島水族館へ向かいました

日本海に面しているのでイルカショーのバッグが海ということと、水槽が狭く間近でショーが見られるので迫力満点でした
天気予報などでは知っていたのですが、住んでいる愛知とは違い極寒でした

その上強風だったので、いっそう寒く感じました

雨予報でしたが、なんと晴れていましたニコニコ

足元がすけているシースルー水槽があり、寝ころんだり覗きこんだり、足元が抜け落ちたら怖いなぁなどと想像したり不思議体験もできました
訪れた日からちょうど始まったという、ペンギンのお散歩にも遭遇できました
祝日でしたが、とてもすいていていろんなふれあい体験も快適にできました

水族館を後にして、ランチへ向かいました

私がどうしても行きたかった鉄板ステーキの三好楼です照れ

坂の上にお店があり、テーブルから海を眺めながら食事ができます
しかも、各テーブルごとに目の前に鉄板がありそちらでステーキや海鮮を焼いてくれるんですラブラブ

私は和牛ステーキランチを、息子は単品で好物のホタテを、だんなは海鮮ランチを注文しました

和牛をフランベする時に炎を上げて燃える様子も目の前で見れました

人生初のファイヤーに息子は驚きの声を上げてました

炎が上がる瞬間を撮ったつもりが、煙モクモク写真となりました(笑)
コースにはデザートもつき、席を移動してこれまた爽やかな優雅空間でいただくことができました
目の前の鉄板で座席ごとにメインを焼いてくれるというサービス、サラダ、メイン、ライス、デザート盛り合わせ、ドリンク付きで2800円というお得なランチでしたラブ

来てよかったぁピンクハートと食後、大満足でした

デザートを満喫している時に急に雨が降り出したので、雨が止むまで少し待ちゆったりとお茶をして、終わる頃には雨も止み、次の目的地へと向かいました

お時間ありましたら、三日目まで旅行紀を書き残したいと思いますので、お付き合いくださるとうれしいですルンルン