4月11日13時22分に、第二子を出産しました

高齢ということで、何かあると心配かけてしまうかなと、妊娠していることはごく少数の方にしかお知らせできずにいました

弱い前駆陣痛からはじまり本陣痛へ移行し、9時間で3684gの女の子を無事出産できました

息子の時と違う陣痛時の痛み方や、つわりの症状など同じ身体から産まれるのにこうも違うんだなぁと不思議でした

出産時に出血多量のため、産後半日は病院の方に預かっていただき、その後母子同室がスタートしました

出血多量といっても、息子の時の半分の量でしたが、それでも少しのあいだ、ふらふらしてました

入院期間中は、ひたすら身体を休め、娘に授乳するという贅沢な時間を過ごしました

退院し、しばらく実家で過ごさせてもらってます

息子とはしばらく離れての生活になり、寂しいですが、私の身体が元気でなければいけないということで、だんながゆっくりしやぁと言ってくれましたニコニコ

ゴールデンウイーク辺りには帰りたいなぁと思ってます

妊娠中は、つわりの影響か何を食べてもおいしくない時期が続いたりしましたが、出産すると同時に前の食欲が湧き、モリモリ食べてますキラキラ

しばらくは、食べ歩きなどできないけど、少し大きくなった頃、娘と一緒に食べ歩きをするのを楽しみに過ごしたいと思います

息子は前から兄弟が欲しいと言っていたのですが、八年あいてしまいましたが、生まれてきた赤ちゃんのお世話は「おらがする」と頼もしい&べたべたな様子です

早く家へ帰って息子との生活もスタートできるようになるといいなピンクハート

ハンドメイド、育児、食べ歩きなど変わらず書いていきますので、今後とも、よろしくお願いしますおねがい