三年前に、イオンスマホを購入して以来スマホの機種をそのまま使用していてそろそろ新しいのに変えたいなぁなんて思い、今回実行にうつしました

なかなかめんどうで、行動に移すのに半年ほどかかりました(笑)

三年前にイオンスマホということでスマホ本体はイオンから購入したのですが、当初イオンでは回線の取り扱いがなくsimカードはBIGLOBEのものを購入、回線はBIGLOBEを使用するというややこしい形でした

スマホ初心者だったのに、初めから格安会社を選択するという思い切った行動をとってみたので、分からないことがたくさんありました

さいわいなことに、イオンで購入しているため、スマホの操作方法とか契約のことはイオンの店舗に行けば教えてもらえるし、専用ダイヤルにかければ電話でも教えてもらえました

人生初めてのスマホを手に入れました

が、なんと充電器の接続に不具合があり交換してもらわなければいけない事態が発生!!

本来なら自分でスマホと付属の充電器を修理センターへ届ける手配をしなければいけないのです

しかし、めんどくさいのもあり、ダメ元で購入したイオン店舗へ持ち込むと、まだ届いたばかりだし、ちょうど在庫もあるので今回は交換できますと言ってもらえて無事、不具合のないスマホを手に入れました

格安スマホなので、スマホ本体自体も安いし、月々の利用料が3Gで端末保証パックとか入れても2000円はかからないというお得さがとてもありがたい

家ではWi-Fiを利用しているので、外出先だけでデータ通信料が必要なので、3Gで十分余裕があります

格安スマホだから何か違うかということはまったくなく、データ処理速度とか記憶メモリなど問題なく普通に使えました

そして、三年経った今回、機種を新しくする際にイオンスマホを購入するつもりでしたが、sim サイズの関係で回線を使用していてるBIGLOBEから購入することに!

話が、長くなりそうなので、また次に書かせてくださいけろけろけろっぴ