先日、ベビーサイン&マクロビスウィーツのコラボレッスンに参加させてもらってその時に習ったマクロビマフィンを作りました
実は1回目の時はマフィンのカップに4分の1くらいしか入れてなかったのでこんなに頭が出ていなかったのですが、2回目にしてこんもりと頭が顔を出しました
 
マフィンの生地を半分くらいまで入れて焼くことと予熱の温度に気をつけたら、1回目よりふっくらと焼き上がりました

ブログでご存知かとは思いますが、私は食べるのは好きだけど、作るのは苦手、特にきっちりと計量して作るのが苦手なんです

料理のレシピをたまに見ながら作るけど、計量てきと〜で、だんなが「これって、レシピ見る意味あんの?」と言ってきたりも笑

マクロビのスウィーツって、もちろんきっちりと計量するにこしたことはないんだけど、多少の誤差はオッケイなようなので、私みたいなてきと〜人間でも、大成功な焼き上がりになるんですルンルン

5月って、こどもの日、私の誕生日とお祝い続きなんですが、母の日というのもお祝いしてくれる日だったようで、昨夜だんながいつもよりしつこく私の食べたい物を聞き出し、私の好きなものだらけの夕飯を作ってくれました

だんなからしたら、私って妻なわけで母ではないのですが、お祝いしてくれると言ってるからしてもらっちゃいました

大好物の生春巻き、ステーキ、韓国冷麺、たまごスープなどなど盛りだくさんでした

こんなに盛大にやってもらっちゃったら、父の日やった方がいいのか?と思いますが、そこはスルーしちゃいましょチュー

息子に任せようと思います

息子よ父の日頼んだよキラキラ