昨日久しぶりに小学校へ登校した息子は、友達と会えてとてもうれしかったようで、家に帰ってからもはしゃいでいました

しかし、また今日からお休みがスタートしました

学校から宿題をもらってきたようですが、3日もすれば終了してしまう量だったので、親としては、あれ???とハテナしかないです

もらった宿題以外は自主学習を進めていきまきょう的だったので、引き続き親も参加して勉強は何をやろうか考えなければ

とにかくこの長い休みで忘れてしまわないように、漢字と計算だけはやっていこうかな

学習塾など通っていないので、自己流での勉強がまた続きます

そんな勉強の時間ですが、当初学校から3時間は机に向かってください!とのことでしたが、学校の授業でもないのに、小学4年生の男の子が3時間も向かうなんて苦痛でしかないよなぁと、我が息子に置き換えると感じました

なので、我が家は1時間半ほど勉強してあとは、自由としています

布団の上げ下ろしなどちょっとしたお手伝いはお願いしています

それとは別に息子が作りたいときに、夕飯やお昼ご飯をちょこちょこ作ってもらいました




餃子は2回ほど、幼稚園の頃に料理教室で教えてもらったレシピを元に作ってくれました

タネをつくり、餃子の皮で包んで、フライパンで焼き上げるところまですべてひとりでやり遂げました

私は焼くのが苦手なのに息子は羽根つきでパリパリでとってもジューシーで、家族みんな絶賛していました


他の日には、スーパーで大好物のイカを購入し、中のものを取り出したり処理もして、思いつきでイカライスを作ってくれました

野菜炒めの野菜は大きく切り過ぎてしまったようでした

炒めものは均一に味付けするのが難しいようで、イカライスは本人も微妙だねと言っていました笑

娘のひな祭りのときには、小さい子が食べても安心だというケーキセットでいちごケーキを作ってくれました


またある日は料理本片手にパウンドケーキを作ってくれました

こちらは、文句なしでおいしかったです

魚の刺し身の短冊を購入して、握り寿司を作るのも何回もはまって食べさせてくれました

釣りが好きで、釣ってきた魚をだんなに教えてもらいながら捌いたりしてるので、包丁を使うことが自然と身についてきてるようです

私は魚を捌けないので、息子にお願いして捌いてもらってたりもします

息子が料理する姿を見てるとたくましくなったなと感じます

しかし、じっと見てるとあれやこれやと口を出したくなるので離れたところから気配を感じて見守っています

この見守るってのが、けっこう難しくて、私よりだんなが向いているのでだんなが居るときはお願いしています

思わぬお休みがまた増えてしまったけど、引き続き親も子もいろんな経験をさせてもらおうと思っています

何より少しでも早くまた笑顔で子どもたちが登校して行く姿を見られる日が来るのを切に願いますニコニコ