暑くとも秋はもう目の前 | ケンゴログ

ケンゴログ

適当にブログ書きます←









高校野球も決勝が終わりました。
大阪桐蔭、強かったですね。
期待とプレッシャーが大きい中
見事な逆転での優勝はお見事。
心から祝福します。


三重高校も素晴らしかった。
接戦、なおかつ最後の最後まで
見せ場を作るその勇姿、姿勢。
負けてしまったけど
決勝に行ける実力と内容
プロ顔負けの試合を見せてくれたと
私は思います。
準優勝おめでとう!




今年も数々のドラマが
ありましたね。


何回泣いたかわかりません←




送球判断を誤って
サヨナラ負けして

悔しくて立てなかった選手

でも、それでも
「あいつの守備で甲子園に来れました」

その言葉、チーム。
泣かない理由が無い←



特に今年は
逆転に逆転を重ねる
意地と気合が入り混じる
白熱ある野球が見れました。


そう、石川県代表の
星稜高校から始まり
甲子園でも続いて

決勝もそうでした。



私はそんな高校生の姿を見て
現役の頃をよく思い出します。




ちなみに私は野球部ではないです←




私にもそんな夏がありました。



倒れるまで練習して
最終バスまで居残って
納得するまで筋トレして





あの頃は本当にがむしゃらに
打ち込んでいました。




今はスロットを打ち込んでます←









まぁ何してたのかは
後々公開すると思います。
(´・_・`)








さて、




高校野球も終われば
もうすぐ秋がやってきます。






夏にやり残したこと…



んー
私としては充分成し遂げれた
濃い夏だったと思います←

東京も行けたり
出会いが多かったり
勉強もできた。




秋、ここから私の本腰かな。




愛知連れ打ちの件もそうだし
仕事でも踏ん張り時。
個人の能力をあげるために
料理も凝って作ってます。
ブログにはUPしてませんが←


あっ、一撃万枚出してないな(今だに←





皆様はこの夏どうでしたでしょうか?
( ´ ▽ ` )



ps.

私のトレードマークも
消えてしましました。




{F6DD170B-7CAC-482E-99CD-C5BF09B551FA:01}







{6798DCEC-3434-4F3C-B3C1-88D33C5DFE38:01}



続けるべきですかね?←