明日は今シーズンホームラストゲーム!
通年リーグで優勝を決めたシュライカー大阪との試合です!
プレーオフでの明確な目標の為に明日の試合はペスカドーラにとって、とても大切な試合であることは言うまでもありません。

また、今季2戦2敗している相手。

最後、ホームで絶対に倒したい相手です。


そして、もう1つ大切なこと。

明日のホームゲームは甲斐さんにとってFリーグの町田市立総合体育館での最後の試合。
今季で現役を引退することを発表している甲斐さんのホームラストゲームになります。


日本のフットサル界の歴史はまだまだ浅いし、本当にまだまだのリーグ。
多くの大きな課題を抱えたリーグです。

しかし、少し前まで日本に存在さえしていなかったフットサルというスポーツが多くの人に認知され、愛されるスポーツに成長したのは事実。
この事実を振り返る時に、甲斐さんの存在抜きには何も語れません。


自分は小学校の時に遊んでもらったり、教えてもらったりしていたのが甲斐さん達のチームでした。

正直、その時に甲斐さんの認知はぼんやりしたもので後々わかったことでしたが、、、
とにかく、その時に触れた大人達や、フットサルというスポーツが僕を今ここまで競技の世界にどっぷりハマらせたのだと思っています。

とにかく楽しかったし、憧れをもったのは今でも鮮明に覚えています。

事実、この頃、サッカーよりフットサルの方が自分の中で大きなものになりました。もう20年前位の話だな。


まさか甲斐さんと同じチームでやるなんて昔は全く考えもしていなかったけど、こうしてFリーグが始まってから10シーズンも同じチームでプレーできたことは間違いなく僕の財産です。

間違いなく!
僕は扱い易いというか、放置しといても上手くやってくタイプじゃなかったし、とにかく甲斐さんには怒られたし、迷惑もかけました。
とにかく、僕が生意気だっただろうし。。。

本当にいろんなことで助けてもらったし、僕が現役選手としてピッチに立てているのも、もちろんスタッフ関係者の協力があってのことですが、間違いなく、1番は甲斐さんのお陰です。
詳しくは言えませんが、本当にいろんなことで救ってもらいました。本気で怒ってくれたのも甲斐さんだったから。

そんな甲斐さんと町田市立総合体育館のピッチに立つのも明日が最後かと思うと寂しいし、とても緊張します。

いろんな想いを乗せて戦います!
が!!
そんな想いだけで勝てるほど今の大阪は甘くはないのはわかっています。
今年の大阪はとても強い。

とは言え、シーズン3回同じ相手に負けることは許されません。
ましてやホーム。

勝負の世界いろんなことがありますが、全てを受け入れる覚悟があるかどうかが1番大切だと思っています。
それが力を発揮することに繋がります。


仲間を信じ、自分を信じ!

明日!ホームラストゲーム!
是非会場へ。

最高の試合にしましょう!

{A656A035-C59A-4022-B8F5-F8677BC3F825}




{3F8B96A7-4B56-42BF-B37F-0E8C24170B2E}