障害児育児って大変そう・・・?【久米島・子育て】 | 久米島のリラックスマッサージ☆カラダと対話するリラクゼーション

久米島のリラックスマッサージ☆カラダと対話するリラクゼーション

身体と対話するリラクゼーション☆
ホテルプールでアクアセラピーワッツ、
個室でのエサレンマッサージ、
心身調整のアーユスエネルギーセッション、
心地よさによる身体や心の変化をお楽しみください。

こんにちは。

久米島のリラクゼーションワンネスです。

 

 

先日、たまたま久しぶりに会った方から、

ダウン症で高度難聴でもある次男育児のこと、

大変だね、を何度も何度も連呼されたことから思う事があったので、

書いてみようと思いました。

 

 

 

 

いちおうお断りしておきます。

現在のうちの場合、私の場合、の主観で感じている事を書いています。

実際、医療ケアが必要だったり入退院繰り返したり、

家族ばらばらに過ごさないといけなかったり、、、等々

いろいろ大変な子育てをされている方々もいらっしゃいます。

単純に、障害児育児っていっても別に大変じゃないよ、なんて伝えたい訳ではありません。

誤解のありませんように。。。

 

 

 

次男に声をかけてくだっさた知人の方、

声かけても反応がない次男なので、

この子、耳聞こえないんです、とお伝えしました。

 

 

 

凄く心配の目を向けてくれて、

大変だね、って何度もおっしゃって。

歩けるようになった?

との質問にも、

まだなので、また大変だね、ってなって。

 

 

 

今考えたら、私から見たら親ぐらいの年の方なので

親心的に心配してくれたのかもしれない。

けど、なんとなく、

もやっと残って。

 

 

 

そもそも、

今はそんなに大変って思っていなくて。

リハビリ通いでいろんな方に可愛がってもらえることも嬉しいし、

身近な聾の友人から手話を教えてもらいながらのサークル活動も楽しいし、

保育所やDAYでも手話を取り入れてくれて嬉しいし、

毎日の保育所の活動報告では、お顔でこう伝えてくれてましたよ!って表情からいろいろ読み取ってくれてるのも嬉しいし、

お兄ちゃんが弟が大好きなことも嬉しいし、

なによりも人とのつながりの幅が広がったことが嬉しいし、

 

ちょっと考えただけでも

次男育てを通じた嬉しいことがいっぱい出てくるニコニコ

 

 

 

 

逆に大変なことを考えてみると、

 

歯磨きが嫌すぎて毎日無理矢理歯磨きする、

それでもきれいにならないので重曹使ってガーゼでごしごしするとよく噛まれる、、、凝視

おまるでのうんち、ちょっと目を離すと掴む、、、それを口に入れようとする、、、ネガティブ

 

とりあえず、今はそのぐらいかと。

 

 

 

 

 

お産直後は気持ちの面でしんどかったけど。

 

あと、退院して久米島に戻ってから、

1日30g増えないといけない体重がなかなか増えていない!

との事で授乳、人工乳を無理してあげた。

何度もあげた。

 

↑これはしんどかった。

今考えたら、

妊娠中も産後も成長ゆっくりなダウン症児、

この時期だけ健常の子と同じ成長な訳ないと思うんだけど。

今度確認して助産師さんに伝えておこ。。。(と思いつつ1年以上たっている)

 

あと、酸素が必要だった時の外出は単純に重くて疲れた。

那覇空港では毎回検査場で長い時間待たされたし。

(事前申請しているのだけど、毎回連絡が行っていないようだった)

 

 

これらはもう終わったことだし。

ダウン症児の成長のゆっくりさも、

その他諸々の特徴も、

そういうのもなのか、と思えば、そうなのね、でしかない。

なんていうか、それほど育児的にストレスは感じない。

 

 

 

 

過去を振り返ると

長男の時のほうが心労がきつかったのもあるはず。

人見知りが激しすぎて良く泣く、

お父さんに預けるのにも大泣き、

そして夫にこいつの人見知りはお前のせいだと言われ責められる、

そんなこんなで夫婦仲最悪、、、、真顔

 

 

ホントわたしよくやったと思う汗うさぎ

 

今は夫も次男の事はよく見てくれているし、

人見知りもあんまりしないからどこでも可愛がられるし、

おとーさんともよく遊びたがってくれるのがほんとによかったと思う。

 

当時は、夫婦仲や、その他の子供を取り巻く人間関係に疲れていた。

 

 

 

今は、たぶん自分自身が長男幼少期と心持ちが違うせいもあると思うけど、

周りの環境がとてもありがたく感じる。

ありがたさを知るきっかけとなったのも

当たり前が当たり前じゃなかった次男の存在があるからだと思う。

 

 

形的には障害児育児って大変そうかもだけど、

形じゃなくて、

嬉しさ、ありがたさに気付けるきっかけをいっぱいくれていると思う。

 

 

もし、今の心境で長男育てをしていたら、

そんなにストレスだらけじゃなくて、

ありがたいだらけだったのかもしれない。

 

 

 

 

どんな環境で何を感じるかは、

自分の心がどういう状態か、によるはず。

 

 

 

ちょっといろいろ考えたら、

もやっとした

「大変だね」の連呼もありがたく思えてきた照れ

なんの悪気もない言葉だし。

 

私の繊細なところにふれただけだったのかも?

 

 

ただ、

もし自分の子供に『障害がある』というのを受け入れられていなかったら、

色んな周りの言葉やアクションひとつひとつに

傷ついたり悲しくなったりする事ってあるはず、と思った。

 

 

 

この受け入れは時間の経過次第と思う。

 

受け入れたつもりしててもなかなかできていなかったり。

 

 

 

 

 

人は生まれてくる前に自分の人生設計をして、

そしてお母さんを選んで産まれてくる

 

と聞いたことがあります。

 

産後、私にもこの言葉をくださった方がいました。

 

 

 

それでも最初はなんでわざわざ大変な生き方選ぶの?

って思ってたけど、

その選択をまずは私が肯定しなきゃ!

って最初は頑張って肯定していた。

 

 

 

今でもおにーちゃんと、なんでダウン症選んだんだろうね、

って話になるけど、

答えはもちろんわかんないけど、

今回の人生はこうしてみたい、って彼が選んでいるんだから

まぁ、どうしもうもないですよね真顔

 

一緒に楽しみ出来ることをサポートする、

そんな中で幸せにいっぱい気付いていく、

とりあえず、それで充分かな、とおもいます。

 

 

まだこの先どんなことがあるか全然わかんないし、

それこそ、ほんっと大変!だれか手伝って!まじなんとかして!

ってなるかもしれないし。

 

 

そんなこんな、

いろんなことを考えていました。。。。

 

 

 

長くなったけど、最後まで読んでくださった方、

ありがとうございますおやすみ

 

 

にゃんこカフェで遊んできましたニコ

しっぽは掴まないでね!!!

image

image

image

image

 

 

リラクゼーション ONENESS(ワンネス)
久米島空港から車で20分
イーフビーチホテル・久米アイランドホテルから徒歩5分

営業時間 10:00~17:00(最終受付)・不定休
日曜・祝日以外は当日予約でもご利用いただけます
(事前にご連絡いただければ上記以外の時間もOKです)

メニュー / アクセス / お問合せ / お客様の声 / 初めての方へ
ワンネスFacebookインスタ(←2つ内容同じですにっこり
電話番号:090-6869-6357