現在、Pixelmator という画像処理ソフトを使ってますが、これには CMYKモードがなく、印刷用のデータを作るのに、わざわざ旧Mac を立ち上げて、Photoshop にて変換してました。

何か良い方法は無いかと、いろいろ調べたところ、Mac OS 10.6以降の ColorSyncユーティリティで変換が可能という記事を発見。

試しにやってみる。

ColorSync ユーティリティは、アプリケーション > ユーティリティ フォルダにあります。

ColorSync ユーティリティを起動して、変換したい画像をファイルメニューから開く。

$軟体画家 Tako★MASARUによる、にょろにょろ軟体ブログ

こんなシンプルな画面。

画像下にあるプルダウンメニューの「なし」を押してみる。

$軟体画家 Tako★MASARUによる、にょろにょろ軟体ブログ

出力 > 一般 CMYKプロファイルを選択。

$軟体画家 Tako★MASARUによる、にょろにょろ軟体ブログ

この時点で、プレビューは CMYK モードになって、彩度が若干落ちます。

が、あくまでプレビューのようで、右下の「適用」を押さないとダメのようです。


さてここで、この画像ファイルは TIFF 形式なのですが「別名で保存」で、JPEG ファイルにしてみると、

$軟体画家 Tako★MASARUによる、にょろにょろ軟体ブログ

どういう訳か、こんな事になってしまいます。


謎です!


いろいろ試してみましたが、

TIFF から TIFF へ保存:OK
JPEG から JPEG へ保存:OK
PSD から PSD へ保存:NG(そのまま保存が出来ない)

PNG から JPEG へ別名で保存:OK
PSD から JPEG へ別名で保存:NG(画像がおかしくなる)
TIFF から JPEG へ別名で保存:NG(画像がおかしくなる)


それから、PSD、TIFF へ「別名で保存」する際には8ビットカラーしか選択出来ない。


と、いろいろと使い道は狭いが使えない事はない(苦笑)

というか、印刷データとして大丈夫なのか、まだまだ検証が必要だよね。