思わず使ってしまう死語 ブログネタ:思わず使ってしまう死語 参加中

みなさん。こんばんワイン!!

最近、紅茶キノコにはまってます。

さて、さて、ちょっち久しぶりにブログネタです。

ていうか、死語なんてものは使うわけないっちゅーの

そんなこと聞くなんてナンセンスです。

そんなバナナって思いましたよ。

なんてったって僕はトレンディな男ですからね。

センサー人間ですからね。

まったく、なめたらいかんぜよ

ファッションだって昔はフェミ男系でしたけど

今は、紺ブレですからね。

今一番チョベリグなフッションですね。

このまま10年後にはナイスミドルになってますよ。

フッションといえば、

スケが薄着になってきましたね。

省エネルックはいいことですが、

気をつけたほうがいいですよ。

時々乳バンドが透けちゃったりしてますから。

しかも、胸の大きい方は

ダダーン!ボヨヨン!ボヨヨン!ってなっちゃってますし・・・。

グッドですね~!

鼻血ブーになってしまいますわ。

あー、こんなこと書いてたら、

エッチスケッチワンタッチって言われちゃいそうですね。

うそうそ。実際そんな場面に遭遇してもアウトオブ眼中です。

あと、ズベ公ジベタりアン

パンツーマルミーエだったりするので

気をつけたほうがいいですよ。

でも、もし、パンツを見てくる野郎がいたら、

バカが見る~!豚のけつ~!」と言ってあげましょう。

とにかく、僕は、昔の言葉なんてものは

クルクルバビンチョパペッピポ!ヒヤヒヤドキッチョのモーグたん!って

呪文でも唱えて過去に行かないと思い出せないほど、

ナウい男でヤンス

・・・と日記には書いておこう

あっ!これが日記でしたね。

大どんでんがえし!!

どうも、すんずれいしました

すったもんだがありましたが、

このへんでドロンさせてもらいます。

バッハハーイ


(注釈)

こんばんワイン→「こんばんは」。漫画「おぼっちゃまくん」の主人公が使う挨拶。


紅茶キノコ→健康にいいとされたキノコ。紅茶にそのエキスを入れて飲むブームがあった。


ちょっち→「少し」の意。

ちゅーの→語尾につける言葉。(例)だっちゅーの

ナンセンス→「ありえない」の意。

そんなバナナ→「そんな馬鹿な」のダジャレ。

トレンディ→流行の最先端。

センサー人間→流行を感知するのに敏感な人。

なめたらいかんぜよ→映画「鬼龍院花子の生涯」における主人公の名台詞。

フェミ男→女性っぽい雰囲気の漂う少年のこと。当時の武田真治さんはその代表格。

紺ブレ→紺のブレザーのこと。

チョベリグ→超 very goodの略。

ナイスミドル→オシャレな中年男。ちなみにオードリーの昔のコンビ名。

スケ→女性のこと。

省エネルック→半そでの背広。転じてクールビズの意。

乳バンド→ブラジャーのこと。

ダダーン!ボヨヨン!ボヨヨン!→ピップエレキバンのCMで女子プロレスラーが言ってた台詞。

鼻血ブー→興奮して鼻血が出ちゃうこと。

グッドですね~!→村西とおる監督の口癖。

エッチスケッチワンタッチ→エッチの意。単なる言葉遊び。

アウトオブ眼中→「眼中にない」の意。

ズベ公→「不良少女」の意。(類)スケ番。

ジベタりアン→道に座り込んでたむろっている若者のこと。

パンツーマルミーエ→パンツ丸見えの意。当時は動作の振りもあった・・・。

バカが見る~!豚のけつ~!→「あっUFOだ!あっ!スーパーマンだ」など興味もひく対象がいるウソをついた後に、この台詞をつけた、小学生のおふざけ。

クルクルバビンチョパペッピポ・・・・モーグたん!→「まんがはじめて物語」というアニメと実写が両方ある番組でお姉さんが過去にタイムスリップするときに言う呪文。

ナウい→「新しい」「今どき」の意。

ヤンス→主にグループの下っ端が語尾につける言葉。

・・・と日記には書いておこう→のど飴の昔のCMで使われた台詞。

大どんでんがえし→「ねるとん紅鯨団」で予想外の結果になった時に貴さんが言う台詞。

すんずれいしました→ドリフで加藤茶さんが言っていたギャグ。

すったもんだがありました→缶チューハイのCMで宮沢りえさんが言った自虐的かつうまい台詞。

ドロン→いなくなること。忍者が煙とともに消えることから。

バッハハーイ→ケロヨンのさようならの挨拶。