ぴよ子が保育園デビューしたのは2歳になったころでした桜

2歳を迎えるに当たって、発達を促すためにもっと刺激を与えた方がいいと言われていました。

市の支援センターの療育は通っているけど週に一回しかも1時間だけ…ぼけー

もっと同世代の子供と過ごす時間を増やしましょうと支援センターのDr.に言われていました。

となると選択肢は
①保育園
➁児童デイ
の2つかなあと。

➁の児童デイはこれまた初耳だったのですが、調べてみると発達の遅い子供を集団でみて発達を促してくれるところ(合ってます?)と理解しました

就学前の子供が対象の所と、小学生以上の子供が放課後通う所があるみたいです。


市で一覧表をもらったのですが、本民間でやっているところが数多くあり、調べたけど、どこがいいのかわからないアセアセ
実際に見学に行かないとそれぞれの雰囲気や特徴はわからないみたいでしたショボーン

児童デイなら保育園よりも発達に特化した関わりをしてくれるのかなあと思ったりもしましたが
丁度その時期に、私の退職した職場から「パートタイムでもいいから復帰しませんか?」と声をかけていただき笑い泣き、より長時間預かってくれそうな保育園で検討することにしました。

しかし、うちの市の認可保育園はそもそも「週3日以上、合計16時間以上働いていること」が申し込む際の必須事項。
その頃ぴよ子はPTと幼児教室と療育に通っており、通院も数ヶ月おきではあるのですが3ヶ所も通っておりポーン、週3日、16時間以上働いているとキツイ…ガーン

無認可なら親の勤務時間の縛りがないところもあるのですが、条件的な面で、通える範囲に預けたいと思えるところがありませんでしたショボーン

認可保育園の一時預かりを利用することも考えましたが、何ヶ所か当たった結果、どこも定員オーバー気味で、申し込みは毎月早い者勝ちということで、仕事のために確実に預けるのは難しそうだと判断

一時は諦めかけましたが、私の職場に小規模ながら保育園があり、そちらと交渉の結果、預かっていただけることになりました笑い泣き
週2日、それぞれ4時間ずつです。

発達が遅いことやてんかんの薬薬を飲んでいること、フルタイムでの勤務でないことがネックになりましたが、上司が粘り強く交渉してくださいましたえーん

発達が遅いため、一学年下のクラスにすること、半日勤務にして昼のお薬薬は家でのませることになりました。

保育料札束は当初フルタイムで預けるのと同額と言われ、ひっくり返りましたがゲロー(給料より多くなってちゃうよ…)これまた交渉の末、日額でいいことになりましたウインク

この交渉が役に立ち、今後この保育園で同じような子供さんが預かってもらいやすくなればいいなと思いますおねがい

というわけで2歳1か月から晴れてぴよ子の保育園デビューとなりましたクラッカー

最初は週2日だけなのでなかなか慣れず号泣してゲロ吐いたりゲロー食事拒否したりしてましたが、一カ月ほど経つと慣れてくれました。

今まで完全お任せだったごはんも自分でスプーンおにぎを持って食べようとするなどの行動が出てきて、きっとお友達に影響されたのかな?と思ってますウインク