こんばんは。タマリータです。

早速ですが、新居、寒いです!!

マンション時代よりも厚着をして、さらに暖房入れています汗

光熱費、高くなりそう・・・石蹴


さて、新居に暮らし始めてもうすぐ1ヶ月。

今現在の状況はとりあえず生活しやすいように荷物が置かれているので

「オシャレな暮らし」とはいきませんが、

引渡し時の荷物のないキレイな写真を含めつつ

少しずつ紹介して行きたいと思います。


まずは玄関、外から。


きこりんでおうち

軒天は杉無垢です。


↓ドアを開けたところ



きこりんでおうち

外構がまだ工事中で土があがる為、

今もまだ養生シートをはがしておりません・・・

が、ファミリー玄関部分にはシートがありませんので

タイルの様子を。


床タイルは沙和です。
きこりんでおうち
早く養生シートを外して、このタイルを全面に見られるのを

楽しみにしています♪


↓玄関に入って右側の壁
きこりんでおうち

いきなり夜の写真になりましたん~・・・。

写真は多めに撮っているつもりですが、

お伝えしたい所がわかりやすく写っている写真、って

なかなかないものです。


手摺は天井から床面までの長い手摺です。

で、壁は塗り壁にしました。

ラフ仕上げ、という塗り方です。


きこりんでおうち

ダウンライトがでこぼこ感を浮かせてくれて、

いい感じになっております(自分で言うか・・・ひよざえもん がーん

ラフ仕上げ、お勧めですきらきら



↓玄関入って左側


きこりんでおうち

この壁でお客様玄関とファミリー玄関を分けています。

本当は全面格子にしようと思っていたのですが、

玄関に段差があることなんかでキレイにおさまりそうになかったので

基本壁で、3本だけ格子にしました。

全面が壁よりはちょっと見通しも良くっていいんじゃないかと思います。


もう少し紹介したい部分がありますので

「玄関2」に続きま~す!




↓参考にしている方々のブログが沢山☆

 ランキングにも参加しています。良ければポチッとお願いします♪

 (※別ウィンドウが開きます)

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村