突然ですが、サザエさんのエンディングの曲、

「サザエさ~んは愉快だな~♪」って部分。


「愉快だ」


「っな~」


って、すっごい間があると思いませんかはてなマーク

ワタクシ、今までなぜか


「愉快ダッスな~」


と、間に「ス」を入れて歌っていました苦笑


なんでここでいきなり訛るのかな~と思っていたものです。

それが間違いであることに気づいたのは、先週のことでした。。。顔


***********************************************


さて今回の内覧会はキッチンへ進んでいきたいと思いますなべ


↓まずはダイニングから見たキッチン


きこりんでおうち


前回のブログに貼った写真と同じです>w<

吊り戸なしの対面キッチンです。

キッチンに立っていてもリビング・ダイニングの様子がわかり、

孤立することがないので対面式になってとっても嬉しいですにっ


ちなみにカウンターの奥行きは36cm。

特に広すぎるとも狭すぎるとも思わないので

ちょうどいいってことかなと思います。


きこりんでおうち

収納です。色はディープレッド。

(詳しくはブログおうちの設備 ◆キッチン~オプションのお値段◆


家電収納セットタイプと引戸ストッカー。

家電収納セットタイプにはカウンター部分にずらっと家電をおけるので、

今までしまいこんでいた家電も並べられて楽チンです音譜

家電は今まで使っていたもの。

見た目に統一感がないので雑然としていますあせる


引戸ストッカーの前には

ダイニングテーブルを買ったお店で購入したスツールを置いています。

身長約170cmのタマリータですが、

引戸ストッカー上段には手が届きません汗2


折りたたみの脚立を置くことも考えましたが、

このスツールのように出しっぱなしにしておける、

というのはいつでも使えて便利で気に入っています音譜


家電収納下段はゴミ箱(化粧板つき)。


きこりんでおうち

前の写真で取っ手にかかっているのは雑巾ですあせる

無垢の床に水分が落ちたらすぐに拭けるようにスタンバッていました。

この時は足元にマットを敷いていなかったので、雑巾は必須でした。

今はキッチンマットをひいて、雑巾は食品庫にしまっています。


この設備で密かに楽しみにしていたのは

引戸ストッカーについているこの棚。


きこりんでおうち


使いたい時に出して、普段はしまっておけるこの棚。

買い物した食材を冷蔵庫や食品庫に入れるのに便利そうきらきら

と思いましたが、実際の所そんなに使っていません汗

でもきっと、料理の前に冷蔵庫から必要な食材をまとめて出す、

とかに使えばいい感じに使えるのかも。

もう少し使う側に慣れが必要なところです。


さて、お次はシンク側。


きこりんでおうち


きこりんでおうち

食器カゴはオプションだったかな・・・

便利なのですがカトラリー系を入れるカゴがありませんでした。

そこで、以前IKEAで買ったケースをカトラリー入れとして使っています。

このケース、確か安売りしていて数十円とかで買ったような・・・。

確かではありませんが、かなり安かったと思います。

カトラリー入れは必須ですよねはてなマーク

最初からつけておいてくれればいいのにeえーん


食器カゴの下、カウンター側の空きスペースには包丁を置いています。

シンク下キャビネットに収納できるのですが、

やはり「出したまま」の方が使いやすいです。

手前に置くとうっかり触れたりして危ないですが、

この位置なら大丈夫かと思います。

うちは大人2人暮らしですしねO★


シンクは四角型のカフェベージュ色です。

ちょっと地味かな?と思いましたが

汚れが目立ちにくくていいと思います♪♪♪


↓シンクの主役(?)はタッチレス水栓
きこりんでおうち

手元部分のレバーであらかじめ水温と水量を調整しておき、

ネックの白い○部分に手をかざすことで流水と止水を切り替えられます。


手が汚れている時には便利ですが、普段はそんなに・・・苦笑

センサーが反応しないと切り替えられないので、

手をかざす動きが早すぎたり位置が悪いと反応してくれません。

なのでレバーでON/OFFした方が早くて確実かもです。

我が家に遊びに来てくれた人はレバーで水を止めてしまっていて、

水は止まっているけど電気は通電したまま、になっていたことがあります汗


ただこの水栓、通電中は手元を照らすライトが点いているので

通電状態であることはわかりやすいと思います。


きこりんでおうち

このライト、寝る前にちょっとコップを洗う、なんて言う時に

わざわざキッチンの電気をつけなくてもいいので便利ですやった


あったらいいけど、なくてもいい「タッチレス水栓」。
それでもタマリータにはお気に入りな設備ですハート


そんなタッチレス水栓の隣には浄水器。


きこりんでおうち

メイスイのビルトイン浄水器です。

そんなに水の味にこだわりがある訳ではありませんが、

水道水よりはぐっとおいしいと思いますすまいる


これがあることでスーパーでおいしい水を汲むこともなくなり、

水のボトルが冷蔵庫内で場所を取ることもなくなったので

とっても快適ですにこっ

ただ浄水を使わないでいると

溜まっている水を3時間毎に勝手に吐水するので

最初はびっくりしましたドキドキ><あせる


主婦にとっては毎日立つキッチン。

食洗機やコンロ、食品庫についても紹介したいのですが

長くなりましたのでその2へ続きますaya



↓参考にしている方々のブログが沢山☆

 ランキングにも参加しています。良ければポチッとお願いします♪

 (※別ウィンドウが開きます)

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村