今、私はこんなことをやろうとしています。

上の記事に目を通してから、先へ読み進めていただくとわかりやすいです。

 

 

 


 

私が書道教室と並行してやろうとしていること。

 

それは、食べること。

 

いわゆる飲食店のようなこと。

 

 

きっと、一般的には「???」という反応をされる方がほとんどです。

 

二足の草鞋履くの?

 

という反応です。

 

 

普通に考えると、そうなりますよね。

 

 

 

私がレッスンを始めて感じたこと。

 

みんな何かしら抱えている。

 

という事。

 

抱えている、というか抱え込んで笑顔が消えかかっている人がいる。

 

 

笑うと、とっても素敵な表情になるのに…もったいない。

 

そう感じていました。

 

 

だから。

 

一人でも多くの人を笑顔にできる空間を作りたい

 

 

それはなんだ?

 

私の持っている技術で、笑顔に出来ることは何だろうと考えたわけです。

 

書道にも通じることで、私ができることと言えば…

 

美味しいご飯を食べてもらう事。

 

ここに行きついたわけです。

 

 

美味しいものを食べると、たいがいの人は笑顔になるしいろいろおしゃべりし始めます。

 

しゃべるって大切で…

 

他愛もないことをしゃべるだけで、お腹に抱えていた重いものがなくなっていくんですよ。

 

で、しゃべると笑う。

 

笑うとさらに重いものがなくなっていく。

 

 

猫背でやってきた人が、背筋が伸びて帰って行ったりするんです。

 

 

最近、いっぱいしゃべって笑っていますか?

 

出来てないな~って思ったら、友達も誘っていただいてOKなんで

 

七夕にランチ食べに来ませんか?

(残2席)

 

 

60分でクセ字をなんとかするお手伝い!筆文字たん藍より